月間損益率

サヤ取り7月の合計損益率は+27.58%…2022年合計は+100.8%

7月のサヤ取り決済は6勝3敗。
合計損益率は+27.58%で、年間損益を+100.8%に伸ばした。
今年は毎月プラスだが、これからマイナスの月もあるだろう。
年間トータルでプラスになればいい。
(「〇月〇日決済分」をクリックで、決済した理由を書いた記事に行けます)

7月4日決済分

6月27日仕掛(6営業日目)

9989 サンドラッグ 仕掛値2990円 決済値3040円
8255 アクシアル 仕掛値3000円 決済値3095円
損益率 +1.49%

8306 三菱UFJ 仕掛値743円 決済値730円
8031 三井物産 仕掛値2993.5円 決済値2855.0円
損益率 -2.88%

7月4日決済分

6月23日仕掛(10営業日目)

7730 マニー 仕掛値1323円 決済値1335円
7956 ピジョン 仕掛値1787円 決済値1944円
損益率 +7.88%

7月8日決済分

7月4日仕掛(5営業日目)

8876 リログループ 仕掛値2156円 決済値2015円
5110 住友ゴム 仕掛値1209円 決済値1215円
損益率 +12.21%

7月12日決済分

6月21日仕掛(16営業日目)

8354 ふくおかフィナンシャルグループ 仕掛値2426円 決済値2399円
8306 三菱UFJフィナンシャルグループ 仕掛値736.6円 決済値737円
損益率 +1.17%

7月13日決済分

6月22日仕掛(16営業日目)

3863 日本製紙 仕掛値959円 決済値972円
6703 沖電気 仕掛値750円 決済値743円
損益率 -2.29%

7月25日決済分

7月13日仕掛(8営業日目)

9501 東京電力 仕掛値609円 決済値519円
1963 日揮 仕掛値1691円 決済値1637円
損益率 +11.58%

7月26日決済分

7月4日仕掛(16営業日目)

9989 サンドラッグ 仕掛値3040円 決済値3200円
2810 ハウス食品 仕掛値2900円 決済値2935円
損益率 -4.06%

7月28日決済分

7月6日仕掛(16営業日目)

7984 コクヨ 仕掛値1700円 決済値1827円
6498 キッツ 仕掛値643円 決済値707円
損益率 +2.48%

にほんブログ村ランキングの応援クリックお願いします。更新の励みになります。
↓ ↓ ↓
にほんブ組ログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

サヤ取りペアの検索は「高機能版サヤトレ」と「サヤトレLS(ロングショート)」を使っている。
今まで出会ったサヤ取りソフトの中でサヤトレが最も使いやすい。

↓サヤトレは当ブログ経由での申込みがお得です↓

↓サヤトレの使い方はこちら↓

↓6月の決済結果はこちら↓

サヤ取り週明けのサヤ取り仕掛候補3組を公開前のページ

8月最初のサヤ取り決済と仕掛次のページ

関連記事

  1. 月間損益率

    サヤ取り8月損益率は+12.15%…2020年合計は+95.57%

    8月決済分のサヤ取りペアをまとめた。本業(サラリーマン)が多忙で、…

  2. 月間損益率

    サヤ取り12月の合計損益率は+18.13%…2021年合計は+139.86%

    12月のサヤ取りは8勝3敗で終えた。2021年に決済した損益率の合…

  3. 月間損益率

    サヤ取り決済の損益率合計は+97.44%(1月~10月)

    去年の7月から月間損益率はプラスの連続だった。10月は-16.4%…

  4. 月間損益率

    株式サヤ取り1月損益率は+20.96%!

    サヤ取り投資、1月は7組を決済。損益率合計はプラスとなった。…

  5. 月間損益率

    サヤ取り9月の決済損益率合計は+34.5%

    復活したサヤ取り投資の9月は5勝4敗。決済損益率の合計は+34.5…

  6. 月間損益率

    11月までの決済損益率合計は+66.04%

    11月は3組決済で決済損益率の合計は+5.42%となった。2023…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイト内検索

おすすめ記事

  1. サヤトレ2.0のサヤチャート画像保存の方法
  2. サヤ取りペアランキングその3の2
  3. サヤトレ2.0のペア検索その2
  4. 絶対損切の印
  5. 川崎汽船と日本郵船のサヤ取りチャート
PAGE TOP