月間損益率

9月を終えてサヤ取りの損益率合計は+63.2%

9月のサヤ取り決済は損益率合計が+9.10%に。
2023年合計は+63.2%だ。

【9月4日決済分】

8月23日仕掛(9営業日目)

1803 清水建設 仕掛値966円 決済値983円
6473 ジェイテクト 仕掛値1251円 決済値1350.5円
決済損益率 +6.19%

【9月5日決済分】

8月24日仕掛(9営業日目)

8331 千葉銀行 仕掛値1020円 決済値1087円
8308 りそなホールディングス 仕掛値738.8円 決済値828.6円
決済損益率 +5.58%

【9月6日決済分】

8月16日仕掛(16営業日目)

4188 三菱ケミカル 仕掛値850円 決済値897.8円
4063 信越化学 仕掛値4540円 決済値4783円
決済損益率 -0.27%

8月29日仕掛(7営業日目)

6473 ジェイテクト 仕掛値1282円 決済値1388.5円
6503 三菱電機 仕掛値1864円 決済値1930円
決済損益率 -4.76%

【9月19日決済分】

9月11日仕掛(6営業日目)

4755 楽天グループ 仕掛値575.7円 決済値615.8円
8233 高島屋 仕掛値2207円 決済値2224.5円
決済損益率 -6.12%

【9月27日決済分】

9月5日仕掛(16営業日目)

1332 ニッスイ 仕掛値767.7円 決済値750円
1925 大和ハウス 仕掛値4142円 決済値4130円
決済損益率 +2.01%

【9月29日決済分】

9月25日仕掛(5営業日目)

7261 マツダ 仕掛値1819円 決済値1750円
3405 クラレ 仕掛値1753円 決済値1800円
決済損益率 +6.47%

ここをクリックして、このブログが何位かをご覧ください
↓ ↓ ↓
にほんブ組ログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

サヤ取りペアの検索は「高機能版サヤトレ」と「サヤトレLS(ロングショート)」を使っている。
今まで出会ったサヤ取りソフトの中でサヤトレが最も使いやすい。

↓サヤトレは当ブログ経由での申込みがお得です↓

↓サヤトレの使い方はこちら↓

↓先月の決済結果はこちら↓

↓去年の決済結果はこちら↓

サヤ取り9月最後のサヤ取り決済も利確前のページ

サヤ取りペアを入れ替えることになった次のページサヤ取り

関連記事

  1. 日立造船と中部電力のサヤトレLSチャート

    月間損益率

    4月の損益率は、-1.62%…2019年累計は+33.15%

    世間は10連休だが、私の本業は関係ない。むしろ多忙です。東証も10…

  2. 2020年5月サヤ取り実現損益

    月間損益率

    サヤ取り5月損益率は+35.83%…2020年合計は+42.69%

    今月は、決算発表銘柄がいくつかあった。発表後に値を上げるか下げるか…

  3. 月間損益率

    サヤ取り6月の合計損益率は+15.15%…2022年合計は+73.22%

    6月のサヤ取り決済は7回で4勝3敗。合計損益率は+15.15%で、…

  4. 月間損益率

    サヤ取り9月損益率は+22.63%…2020年合計は+118.20%

    9月2日決済8月14日(金)仕掛(12営業日目)2768 …

  5. 月間損益率

    3月の損益率は+32.49%…2021年累計は+41.59%!

    3月の決済は14組。9勝5敗で、仕掛と決済を繰り返すほどサヤ取りの…

  6. サヤ取り2020年10月の損益

    月間損益率

    サヤ取り10月損益率は-16.09 %…2020年合計は+102.11%

    先月半ばから本業(サラリーマン)のストレスで、サヤ取りペアの管理がいい…

サイト内検索
アーカイブ
おすすめ記事
  1. サヤ取りペアランキングその3の2
  2. サヤトレ2.0のペア検索その2
  3. 絶対損切の印
  4. 川崎汽船と日本郵船のサヤ取りチャート
PAGE TOP