絶対損切の印

サヤトレの使い方

サヤ取りのコツは3つだけ

(2025.5.12更新)
↓そもそも「サヤ取りとは何だ?」という方はこちらをご覧ください↓

にほんブログ村の応援クリックをぜひ‼
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

サヤ取り投資の成功ポイントは何か。
テクニックも経験も要らない、初心者でもできることがある。

ルールに従って損切りをする

当ブログでは、損益率が+5%か-2.5%になれば決済することにしている。

含み損が-2.5%になれば翌営業日に損切だ。
プラス転換を期待して保有を続けるのはダメ。

さらに損失が拡大したら痛い目に遭う。

損益率が変化なく続いたとしても、
資金の余力がなくて次の仕掛ができないこともある。

決済基準は損益率何パーセントでもいい。
決めた基準を守れば成功につながる。

損切は、次の利益確定の準備と考えよう。

金額をそろえる

売建と買建の金額を近い数字にすることは当然だが、
違うペア同士でも金額が近い方がいい。

たとえば、
売建・買建それぞれ20万円くらいのペアを仕掛けたら、
他に仕掛けるペアも20万円づつくらいにするということ。

よくないのは、一部に建玉金額が極端に大きいペアがある状態。

例えば6組のサヤ取りペアを仕掛け、
5組を+5%で利確決済、1組を―5%で損切決済したとする。

5勝1敗で決済損益率合計は+20%だ。
一見、好調のようだか…

利確した5組の建玉金額が20万円づつで、
損切り1組が100万円づつのペアなら、実現損益は0円になる計算だ。

トレード資金が少ない場合、金額をそろえるのが難しい場合がある。

解決法として、買銘柄の売買単元だけが大きいなら、単元未満株(例えば楽天証券のミニ株)で対応できる。
単元未満株は空売りができないので、買銘柄の金額を売銘柄に合わせる時にしか使えない。

売りと買いの両方を、投資資金に合わせて金額調整したいなら、CFD取引が使える。
ただし、寄付き注文が出せない等の不便さはあるが。

売建と買建は決済も仕掛も同時に

楽天ブログの時期、2010年に不思議な決済をしている。

保有ペア数組を、2010年11月からの上昇相場で仕掛け、12月に買銘柄だけ全部を利確した。
日経平均は上がったとはいえ、大納会で10,228円と低めの株価。

2011年に入って相場は横ばいで推移、残った売銘柄の含み損はそのまま。
信用売6ヶ月の期限で巨額の損失となる危険があった。

それが、3月11日東日本大震災の相場変動で含み損が解消され、
大きな利益確定となった。

これはまさにギャンブルである。
売銘柄・買銘柄の同時仕掛、同時決済で危険が避けられる。

以上3点以外に、サヤ取りのコツをつかむ方法として、他人に見てもらうことを勧める。
客観的にアドバイスをもらえるからだ。

たとえば、株式会社サヤトレが運営する投資家コミュニティで仕掛けたペアの銘柄やチャートを公開する。
メンバーから意見が書き込まれ、自分では気づかないことを知ることもある。

今回示した3項目の中で、一番大切なのは損切りだ。
もし損切が嫌に思えたら、他人の取引だと思って自分にアドバイスをしてみよう。

他人事だから冷静に考えられる。
あっさり、「これはすぐに損切」と言える。

他人の取引だから落ち込まない。
一歩引いて見ることができたらいいと思っている。

絶対損切
↑「相場の上下は考えない『期待値』で考えるトレード術(株式会社サヤトレ増田社長の著)」に押してもらった印より

【補足】サヤトレの使い方

こちらの記事をご覧ください。

これも参考になります。

サヤトレのお得な申込方法

サヤ取りの年間損益率は
2024年2023年​​2022年​、​2021年​、​​2020年​2019年
とすべてプラスで進んでいる。

​​​​​​​​​​サヤ取りペアは、サヤトレ2.0を使って選んでいる。
このブログ経由で、お得な申込ができる。
お得なサヤトレ2.0の申込はここをクリック

1年契約で申し込むと、三つの特典がついてくる。
1.テレ東BIZアカウント(ガイアの夜明け/カンブリア宮殿などの録画が見放題)←法人契約したら年間6,600円(個人契約なら11,760円)です!
2.暗号資産サヤ取りレポート
3.投資状況フィードバックレポート

私は特典利用と長期割安契約ができるので、1年契約にしている。
テレ東BIZは通勤電車のスマホから見られて便利。

ファナックとTOTOのサヤ取りチャートGW明けに仕掛けたいサヤ取りペアはこれ!前のページ

GWを持ち越したサヤ取りペア4組は?次のページ千葉銀行と三井住友トラストのサヤ取りチャート

関連記事

  1. サヤトレの使い方

    決算発表時期のサヤ取りはこの設定条件で!

    高機能版サヤトレでサヤ取りペアを検索する条件設定で、「直近決算発表の銘…

  2. サヤトレ2.0のサヤチャート画像保存の方法

    サヤトレの使い方

    サヤ取りトレード記録としてチャート画像を簡単に残す方法

    サヤ取りトレードを記録する場合、サヤ取りチャートを残すとわかりやすくな…

  3. 逆相関の乖離狙いのチャート

    サヤトレの使い方

    サヤ取りで利益確定の可能性を上げる方法

    (株)サヤトレが投資の動画を作成!「ド素人投資家ちゃんねる」…

  4. サヤトレ2.0のペア検索その2

    サヤトレの使い方

    サヤトレ2.0のサヤ取りペア検索おすすめ設定は?検索結果一覧からチャートを選ぶコツを解説!

    サヤ取りを復活するにあたって、サヤトレ2.0でサヤ取りペアを検索すると…

  5. コマツと宇部興産のサヤ取りチャート

    サヤトレの使い方

    サヤトレの新しい検索条件で素敵なサヤ取りペアが!

    新型コロナウイルス騒動でも本業は多忙。昨日は、ある事情で予想外のや…

  6. サヤ取りペアランキングその3の2

    サヤトレの使い方

    サヤトレ2.0の「サヤ取りペアランキング」すごい!

    サヤトレ2.0には、「サヤ取りペアランキング」がある。無料版では使…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイト内検索
アーカイブ
おすすめ記事
  1. サヤ取りペアランキングその3の2
  2. サヤトレ2.0のペア検索その2
  3. 絶対損切の印
  4. 川崎汽船と日本郵船のサヤ取りチャート
PAGE TOP