サヤ取りペアの状況

驚きの損切りとなるか?

今日は―9%超えのペアが出た。前日が―2%台だったので、かなり急な動きだ。

今の決済基準は二つ。
(1)損益率±5%
(2)保有日数15営業日
【上の銘柄が売建、下が買建】

保有中の9組

7月8日(水)仕掛(15営業日目)

3295 ヒューリックリート投資法人 投資証券 仕掛値129,800円 本日終値1243,500円
3227 MCUBS Midcity投資法人 投資証券 仕掛値73,100円 本日終値68,600円
損益率 -1.29%
1%ほどマイナスに進んだ。
15営業日目となり、明日の寄付きで決済。

7月16日(木)仕掛(9営業日目)

4091 大陽日酸 仕掛値1,909円 本日終値1,776円
8977 阪急阪神リート投資法人 投資証券 仕掛値120,000円 本日終値112,800円
損益率 +0.97%
(株)サヤトレが運営する投資家コミュニティ「CRANEs」のメンバーが紹介したペアをいただいた。
プラス圏に入った。
本日の大引け後、売銘柄の大陽日酸の決算発表が。
予想通り減益。
明日は更に下げると見た。
今回は、明日の寄付き注文で決済をする。
変則的だが、最近の2組の利確から…
昨日決済の、Zホールディングス/日立建機と、7月15日決済の電通/住友化学は、売銘柄の減益発表やネガティブなニュースと下げ要因を受けて、翌日の寄付きが利益最大となり、その後はやや利益縮小に。
そこで、明日の寄付き決済とする。

7月17日(金)仕掛(8営業日目)

3309 積水ハウス・リート投資法人 投資証券 仕掛値68,820円 本日終値69,900円
8987 ジャパンエクセレント投資法人 投資証券 仕掛値113,393円 本日終値116,600円
損益率 -4.03%
マイナス方向に進み、損切基準に近づいた。

2502 アサヒ 仕掛値3,699円 本日終値3,562円
9009 京成電鉄 仕掛値3,068円 本日終値2,677円
損益率 -9.04%
-2.23%から大幅にマイナスに。
買銘柄の京成電鉄が前場寄付後いったん上昇してからは下降へ。
銘柄のニュースはなし。要因としては、今日の9時半頃、関東地方に緊急地震速報(誤報)が出たことだろうか。京成電鉄はオリエンタルランドの筆頭株主なので、東京ディズニーランド等への悪影響やスカイライナー等の運休を懸念しての下げだったのだろう。
明日の7月31日は京成電鉄の決算発表。おそらく減益発表で下がっていくだろうから、もともと明日の寄付きで決済予定だったが(仕掛ける時は決算発表を見落としていた)。

7月20日(月)仕掛(7営業日目)

3405 クラレ 仕掛値1,134円 本日終値1,058円
9412 スカパーJSATHDホールディングス 仕掛値425円 
本日終値406円
損益率 +2.23%
今日はプラス方向に進んだ。

7月21日(火)仕掛(6営業日目)

4324 電通グループ 仕掛値2,572円 本日終値2,451円
4005 住友化学 仕掛値336円 本日終値317円
損益率 -0.95%
わずかながらマイナス方向に進んだ。
買銘柄の住友化学が8月4日に決算発表。
減益予想なので、発表日寄付きまでに決済した方がいいだろう。

2730 エディオン 仕掛値1,077.27円 本日終値1,053円
4516 日本新薬 仕掛値8,386円 本日終値8,390円
損益率 +2.29%
(株)サヤトレが運営する投資家コミュニティ「CRANEs」のメンバーが紹介したペアをいただいた。
ほぼ変わりなし。
売銘柄のエディオンが明日7月31日に決算発表。
新型コロナの影響がどう出るか。
直近の情報は会社予想より上の発表になるとある。
現時点ではプラスなので、30日大引け後も同じ水準なら31日寄付きで決済がいいかも。
今年の累計損益率は大きくプラスなので、損切覚悟で発表後まで待ってもいい。

7月22日(水)仕掛(5営業日目)

4732 ユー・エス・エス 仕掛値1707.4円 本日終値1,624円
9602 東宝 仕掛値3,459円 本日終値3,180円
損益率 -3.35%
(株)サヤトレが運営する投資家コミュニティ「CRANEs」のメンバーが紹介したペアをいただいた。
ユー・エス・エスの信用倍率は0.26倍だが、逆日歩は発生していない。
仕掛が遅れたこともあり、損切ラインが近い。
8月3日がユー・エス・エスの決算発表。
昨日分の記事通り、これからが期待できる。

7月29日(水)仕掛(2営業日目)

6902 デンソー 仕掛値4,076円 本日終値4,042円
9101 日本郵船 仕掛値1,406円 本日終値1,422円
損益率 +1.97%
6月30日に保有期限いっぱいで決済したペアを再び。
昨日に+2σを越えたところから折り返してきた。
売銘柄のデンソーが明日に決算発表。
発表後にどのように動くか。
新型コロナの影響で減益になるところが多いので期待はしている。

本日7月30日(木)仕掛

5020 ENEOSホールディングス 仕掛値385円 本日終値379.9円
1629 NF商社卸売T17 仕掛値29,080円 本日終値28,660円
損益率 ―1.44%

↓先月までと前年の損益率はこちら↓


当ブログでは、「高機能版サヤトレ」と「サヤトレLS(ロングショート)」でサヤ取りペアを検索している。
今まで出会ったサヤ取りソフトの中でサヤトレが最も使いやすい。
サヤトレで、便利に感じている点が三つ。
1、ログイン型なので、家のパソコンでも外出先のスマホからでもすぐにOK。このアクセスの速さは、ダウンロード型ソフトでは味わえない。
2、株数表示機能があり、売りと買いの金額を揃えるのが簡単。
3、高機能版サヤトレは、好きなフォルダ名をつけてペアが保存できる。私は「監視中」「仕掛け待ち」「サヤトレLSでの検索」の3つに分けている。
当ブログ経由での申込みがおススメ→「サヤトレ有料版を最も安く契約する方法はこれ!

↓サヤトレの使い方はこちら↓


↓参考になる投資ブログがならんでいる。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

↓このブログの読者登録はこちら↓
サヤ取り得運のブログ - にほんブログ村

デンソーと日本郵船のサヤ取りチャート日経平均下落でもサヤ取りは利益確定前のページ

7月最終日は3組決済で。次のページ

関連記事

  1. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    サヤ取り5組の合計損益率はプラス転換

    サヤ取りは現在5組。合計損益率は昨日のマイナスからプラスになった(過去…

  2. NTNと東レのサヤ取りチャート

    サヤ取りペアの状況

    端午の節句もサヤ取り仕掛ける?

    3月3日端午の節句に仕掛を検討中。寄付きまで時間がある。少し考…

  3. サヤ取りペアの状況

    忙しくてもサヤ取りは続けられる

    昨日の仕掛候補、迷ったが仕掛けた。勤務先が大変なのと、身体の不調に…

  4. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    サヤ取り仕掛と決済を1組ずつ

    予告通り仕掛と決済を1組ずつ。↓決済ペア↓10月2…

  5. 千葉銀行と三井住友トラストのサヤ取りチャート

    サヤ取りペアの状況

    日経平均下落してもサヤ取り投資損益はプラス方向に!

    日経平均株価は、前日比388円下落の19,280円だった。これから…

  6. ファナックとミネベアのサヤ取り2年チャート

    サヤ取りペアの状況

    サヤ取りはチャート重視で簡単予想!

    昨日、次の元号「令和」発表で日経平均は上げたが、今日は反動ほとんど…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイト内検索

おすすめ記事

  1. サヤトレ2.0のサヤチャート画像保存の方法
  2. サヤ取りペアランキングその3の2
  3. サヤトレ2.0のペア検索その2
  4. 絶対損切の印
  5. 川崎汽船と日本郵船のサヤ取りチャート
PAGE TOP