サヤ取りペアの状況

損切の中に学びがある

昨日の予告通り、6952カシオ/9007小田急電鉄と、8168ケーヨー/7611ハイデイ日高を決済した。

10月11日仕掛(13営業日目)

6952 カシオ 仕掛値1331円 決済値1303円
9007 小田急電鉄 仕掛値1890円 決済値1807円
損益率 -2.28%
決済基準に達していないが、10月20日の記事の通り、チャートが上に跳ね返って来たので、このまま上に進むと予想して損失がおおきくならないうちに損切をした。

10月19日仕掛(7営業日目)

8168 ケーヨー 仕掛値893円 決済値895円
7611 ハイデイ日高 仕掛値1950円 決済値1848円
損益率 ―5.00%
昨日、-5%を超えたので損切に。
仕掛前日の10月18日に、買銘柄のハイデイ日高が下がって行きそうなニュースを確認しており、見送ろうか迷った結果仕掛けて負け。
仕掛前の銘柄ニュースで危険を感じたら止めるべきだった。

現在、サヤ取りは3組で運用中。
決済の基準は二つ
(1)損益率が±5%に到達
(2)保有日数が15営業日を経過
[上の銘柄が売建、下が買建]

10月17日仕掛(9営業日目)

6340 渋谷工業
4095 日本パーカライジング
損益率 +1.51%
0.09%プラスに動いた。

10月19日仕掛(7営業日目)

6465 ホシザキ
2427 アウトソーシング
損益率 +2.04%
0.09%マイナスに動いた。

10月26日仕掛(2営業日目)

7453 良品計画
9787 イオンディライト
損益率 -0.01%
0.78%マイナスに動いた。

にほんブログ村ランキングの応援クリックお願いします。更新の励みになります。
↓ ↓ ↓
にほんブ組ログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

サヤ取りペアの検索は「高機能版サヤトレ」と「サヤトレLS(ロングショート)」を使っている。
今まで出会ったサヤ取りソフトの中でサヤトレが最も使いやすい。

↓サヤトレは当ブログ経由での申込みがお得です↓

↓サヤトレの使い方はこちら↓

↓9月の決済結果はこちら↓

↓去年の決済結果はこちら↓

10月は負け越しか…9月までは勝ちだから大丈夫前のページ

サヤ取り決済の損益率合計は+97.44%(1月~10月)次のページ

関連記事

  1. サヤ取りペアの状況

    サヤ取りは動く!スリルがある!

    今回、サヤ取り8組中2組に決算発表前の銘柄が入っている。決算発表以…

  2. サヤ取り仕掛(太平洋セメント・コンコルディア)

    サヤ取りペアの状況

    緊急事態宣言の中、サヤ取りを仕掛け続ける!

    新型コロナによる2回目の緊急事態宣言が、関東に続き、明日は関西でも発令…

  3. サヤ取りペアの状況

    決算発表銘柄をあえて仕掛けている

    5月10日の記事で挙げた、大和証券/りそなを仕掛けた。保有…

  4. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    「世界禁煙デー」にサヤ取り1組エントリー

    昨日、5月の最終日にサヤ取り1組(3116トヨタ紡績/8609岡三証券…

  5. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    サヤ取り今日は1組決済!明日は1組仕掛ける

    延長保有の1組を決済した。明日に仕掛けたいペアを1組見つけたのでチ…

  6. 横浜ゴムと千葉銀行のサヤ取り3ヶ月チャート

    サヤ取りペアの状況

    日経平均マイナス300円→サヤ取りペア利益拡大!

    先週途中から、急に本業が多忙になりサヤ取りペアを放置してしまっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PR

サイト内検索

最近の記事

  1. サヤ取り
  2. サヤ取り
PAGE TOP