サヤ取りペアの状況

損切の中に学びがある

昨日の予告通り、6952カシオ/9007小田急電鉄と、8168ケーヨー/7611ハイデイ日高を決済した。

10月11日仕掛(13営業日目)

6952 カシオ 仕掛値1331円 決済値1303円
9007 小田急電鉄 仕掛値1890円 決済値1807円
損益率 -2.28%
決済基準に達していないが、10月20日の記事の通り、チャートが上に跳ね返って来たので、このまま上に進むと予想して損失がおおきくならないうちに損切をした。

10月19日仕掛(7営業日目)

8168 ケーヨー 仕掛値893円 決済値895円
7611 ハイデイ日高 仕掛値1950円 決済値1848円
損益率 ―5.00%
昨日、-5%を超えたので損切に。
仕掛前日の10月18日に、買銘柄のハイデイ日高が下がって行きそうなニュースを確認しており、見送ろうか迷った結果仕掛けて負け。
仕掛前の銘柄ニュースで危険を感じたら止めるべきだった。

現在、サヤ取りは3組で運用中。
決済の基準は二つ
(1)損益率が±5%に到達
(2)保有日数が15営業日を経過
[上の銘柄が売建、下が買建]

10月17日仕掛(9営業日目)

6340 渋谷工業
4095 日本パーカライジング
損益率 +1.51%
0.09%プラスに動いた。

10月19日仕掛(7営業日目)

6465 ホシザキ
2427 アウトソーシング
損益率 +2.04%
0.09%マイナスに動いた。

10月26日仕掛(2営業日目)

7453 良品計画
9787 イオンディライト
損益率 -0.01%
0.78%マイナスに動いた。

にほんブログ村ランキングの応援クリックお願いします。更新の励みになります。
↓ ↓ ↓
にほんブ組ログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

サヤ取りペアの検索は「高機能版サヤトレ」と「サヤトレLS(ロングショート)」を使っている。
今まで出会ったサヤ取りソフトの中でサヤトレが最も使いやすい。

↓サヤトレは当ブログ経由での申込みがお得です↓

↓サヤトレの使い方はこちら↓

↓9月の決済結果はこちら↓

↓去年の決済結果はこちら↓

10月は負け越しか…9月までは勝ちだから大丈夫前のページ

サヤ取り決済の損益率合計は+97.44%(1月~10月)次のページ

関連記事

  1. サヤ取りペアの状況

    仕掛けなかったペアがどんどんプラスに!

    今日の日経平均終値は441円下落の21,374円。前日の上…

  2. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    サヤ取り5組の含み益合計がプラスに

    サヤ取り保有ペアの含み益合計がプラスになった。一時的に損切基準まで…

  3. 本田技研と日産自動車のサヤ取りチャート

    サヤ取りペアの状況

    このチャートはやはりダメだった!

    本日(1月11日金曜日)の日経平均終値は、195円高(+0.9…

  4. サヤ取りペアの状況

    4月の合計損益率は現時点で+13.51%

    前日の記事通り、1928積水ハウス/3086Jフロントを利確、7593…

  5. 利益確定・損切

    7月最初のサヤ取り決済は利確‼

    今朝の寄付きで、5333日本碍子/7762シチズンを利確決済した。…

  6. 日本ガイシと積水ハウスのサヤ取りチャート

    サヤ取りペアの状況

    米朝首脳会談決裂の時こそ、株式サヤ取りが安心

    2度目の米朝首脳会談が不調に終わり、日経平均株価は落ちるのか?先行…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイト内検索
アーカイブ
おすすめ記事
  1. サヤ取りペアランキングその3の2
  2. サヤトレ2.0のペア検索その2
  3. 絶対損切の印
  4. 川崎汽船と日本郵船のサヤ取りチャート
PAGE TOP