サヤ取り

サヤ取りペアの状況

10月1回目の利確から学ぶ

予定通り、3863日本製紙/6703沖電気を利確し、
新しく2組を仕掛けた。

10月7日仕掛(8営業日目)

3863 日本製紙 仕掛値927円 決済値890円
6703 沖電気 仕掛値721円 決済値737円
損益率 +6.21%
↓9月30日に挙げたこのペアのチャート↓
サヤ取り
見てもわかるように、回帰狙いの場合、-2σから+2σまで上がって来る期間は、ひと月前後以内なら15営業日以内に利確になりやすい。
(回帰狙いの説明は「高機能版サヤトレの使い方」をご覧ください)

現在、サヤ取りは4組で運用中。
決済の基準は二つ
(1)損益率が±5%に到達
(2)保有日数が15営業日を経過
[上の銘柄が売建、下が買建]

10月11日仕掛(7営業日目)

6952 カシオ
9007 小田急電鉄
損益率 +0.47%
0.93%プラスに動いた。

10月17日仕掛(3営業日目)

6340 渋谷工業
4095 日本パーカライジング
損益率 +1.05%
1.10%プラスに動いた。

10月19日仕掛(1営業日目)

6465 ホシザキ
2427 アウトソーシング
損益率 ―0.81%

8168 ケーヨー
7611 ハイデイ日高
損益率 ―1.75%

にほんブログ村ランキングの応援クリックお願いします。更新の励みになります。
↓ ↓ ↓
にほんブ組ログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

サヤ取りペアの検索は「高機能版サヤトレ」と「サヤトレLS(ロングショート)」を使っている。
今まで出会ったサヤ取りソフトの中でサヤトレが最も使いやすい。

↓サヤトレは当ブログ経由での申込みがお得です↓

↓サヤトレの使い方はこちら↓

↓9月の決済結果はこちら↓

↓去年の決済結果はこちら↓

サヤ取り10月最初の利確へ前のページ

チャートも見て利確する時を決めよう次のページサヤ取り

関連記事

  1. サヤ取りペアの状況

    サヤ取り投資は2ペア決済!保有ペアは全部損益率プラス!

    サヤ取り投資に限らないが、一番大切なのは損切りだ。リスクの少ないサ…

  2. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    サヤ取り今日は1組決済!明日は1組仕掛ける

    延長保有の1組を決済した。明日に仕掛けたいペアを1組見つけたのでチ…

  3. サヤトレLSの検索画面

    サヤトレの使い方

    サヤトレLS(ロングショート)の使い方

    株式会社サヤトレは、売銘柄と買銘柄を組み合わせた投資に使えるソフトをリ…

  4. ファナックとミネベアのサヤ取りチャート

    サヤ取りペアの状況

    1組が損切基準に到達!

    春分の日明けの日経平均は一昨日比18円高の21,627円。サヤ取り…

  5. ニチレイとフジクラのサヤ取り損益率

    サヤ取りペアの状況

    今日、仕掛けたサヤ取りペアはこれ!

    売銘柄と買銘柄を同時に仕掛けるサヤ取り投資は、相場の上げ下…

  6. サヤ取りペアの状況

    サヤ取り利確ペアが発生

    利益確定基準に乗ったサヤ取りペアが出た。9月6日仕掛4…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PR

サイト内検索

最近の記事

  1. サヤ取り
  2. サヤ取り
  3. サヤ取り
PAGE TOP