サヤ取り実現損益

サヤ取りペアの状況

安倍総理の次が誰でもサヤ取りは利益を出す

今週後半は、日経平均下落だった。
来週も下がり続けるかもしれないが、14日に自民党総裁選があり、安倍総理の後任が決まると上がり出すのではないだろうか。
先行き不安定な相場だが、売銘柄と買銘柄を同時に仕掛けるサヤ取りには関係がないことだ。

決済基準は二つ。
(1)損益率±5%
(2)保有日数15営業日
【上の銘柄が売建、下が買建】

本日決済の2組

7月30日(木)仕掛(27営業日目)
5020 ENEOSホールディングス 仕掛値385円 本日終値410円
1629 NF商社卸売T17 仕掛値29,080円 本日終値32,400円
損益率 +4.92%
ここまで放置した事情は昨日のブログに。


このペアは建玉金額を小さくしたので、本業(サラリーマン)で疲れていて気がつかなかった。

8月14日(金)仕掛(16営業日目)
1812 鹿島建設 仕掛値1,321円 本日終値1,294円
1624 NEXT FUNDS 機械(TOPIX-17)上場投信 仕掛値33,400円 本日終値32,800円
損益率 +0.24%
サヤトレLS(ロングショート)で選んだペア。
昨日に保有期限を迎えての決済。

保有中の6組

8月25日(火)仕掛(8営業日目)
5802 住友電工 仕掛値1,243円 本日終値1,227円
5201 AGC 仕掛値3,040円 本日終値3,010円
損益率 +0.29%
住友電工とAGCのサヤ取りチャート

8月26日(水)仕掛(7営業日目)
2502 アサヒグループホールディングス 仕掛値3,535円 本日終値3,559円
9009 京成電鉄 仕掛値3,020円 本日終値3,065円
損益率 +0.81%
アサヒと京成電鉄のサヤ取りチャート
今年6月の記事「激しい相場変動期にサヤ取りで利確する方法」にならって仕掛けたつもりのペア。

8972 ケネディクス・オフィス投資 仕掛値600,000円 本日終値618,000円
8987 ジャパンエクセレント投資 仕掛値121,000円 本日終値123,600円
損益率 -0.85%
このペアも、アサヒ/京成電鉄ペアと同様の考えで仕掛けてみた。
ケネオフィスとエクセレントのサヤ取りチャート

9月1日(火)仕掛(4営業日目)
9602 東宝 仕掛値4,000円 本日終値4,080円
4732 ユー・エス・エス 仕掛値1,801円 本日終値1,776円
損益率 −3.39%
東宝とUSSのサヤ取りチャート
チャートから、まだ上に進みそうだ。←高機能版サヤトレのチャートは下降で利益発生で上昇で損失発生
売銘柄の東宝は10月13日の決算発表が減収減益になると予想して、そこまで保有する手もある。
10/13は29営業日目になるが…

9月3日(木)仕掛(2営業日目)
6762 TDK 仕掛値11,510円 本日終値11,460円
6952 カシオ計算機 仕掛値1,809円 本日終値1,776円
損益率 -1.37%
初日はプラスで始まったが、1日でマイナスに。
このペア、住友電工/AGCとアサヒ/京成電鉄と同じチャートパターン。
同じ形が3組もあるのは危険かもしれない。

本日9月4日(金)仕掛
8795 T&Dホールディングス 仕掛値1,086円 本日終値1,098円
3407 旭化成 仕掛値908円 本日終値913.7円
損益率 -0.48%

3309 積水ハウスリート投資法人投資証券 仕掛値75,120円 本日終値76,200円
8956 プレミア投資法人投資証券 仕掛値122,200円 本日終値122,900円
損益率 -0.86%
積水ハウスリートとプレミアのサヤ取りチャート

当ブログでは、「高機能版サヤトレ」と「サヤトレLS(ロングショート)」でサヤ取りペアを検索している。
今まで出会ったサヤ取りソフトの中でサヤトレが最も使いやすい。
サヤトレで、便利に感じている点が三つ。
1、ログイン型なので、家のパソコンでも外出先のスマホからでもすぐにOK。このアクセスの速さは、ダウンロード型ソフトでは味わえない。
2、株数表示機能があり、売りと買いの金額を揃えるのが簡単。
3、高機能版サヤトレは、好きなフォルダ名をつけてペアが保存できる。私は「監視中」「仕掛け待ち」「サヤトレLSでの検索」の3つに分けている。
当ブログ経由での申込みがおススメ→「サヤトレ有料版を最も安く契約する方法はこれ!

↓サヤトレの使い方はこちら↓


↓参考になる投資ブログがならんでいる。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

↓このブログの読者登録はこちら↓
サヤ取り得運のブログ - にほんブログ村

クラレとスカパーのサヤ取りペア実現損益9月は利益確定が続く前のページ

三浦春馬、竹内結子が逝ってもサヤ取りは続く次のページ住友電工とAGCのサヤ取り実現損益

関連記事

  1. サヤ取りペアの状況

    明日に決算発表の銘柄をエントリー!

    今日は、明日に決算発表を控える銘柄を売建にしたサヤ取りペアを仕掛けた。…

  2. サヤ取りペアの状況

    9月もサヤ取りはプラスで終われそうだ

    9月も最後の5営業日に。今月の決済ペア損益率合計は+10.96%だ…

  3. 大林組と大和ハウスのサヤ取り損益状況

    サヤ取りペアの状況

    サヤ取りペア4組保有中!

    売銘柄と買銘柄を同時に仕掛けるサヤ取り投資は、相場の急な下落が気に…

  4. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    明日、サヤ取りを1組追加?

    明日は決済予定のペアはないが、仕掛候補が1組ある。現在、5組で…

  5. 利益確定・損切

    サヤ取り1組決済と1組エントリー

    サヤ取り1組を決済して1組仕掛けた。決済基準は二つ。(1)…

  6. サヤ取りペアの状況

    サヤ取りは1組利確!来週2組を決済!

    昨日のサヤ取りは、予定通り1組を決済して利益確定。週明けには2組を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PR

サイト内検索

最近の記事

  1. サヤ取り
  2. サヤ取り
  3. サヤ取り
PAGE TOP