デンソーと日本郵船のサヤ取り約定画面

利益確定・損切

2020年を折り返してサヤ取りは利益拡大

2020年も半分が過ぎた。
今週のサヤ取り投資の決済と仕掛の状況を。
本業(サラリーマン)に追われ、利確のタイミングが遅れたペアもあった。
完璧にできなくても利益が生まれるサヤ取りは、時間が取れなくても大丈夫。

今の決済基準は二つ。
(1)損益率±5%
(2)保有日数15営業日
【上の銘柄が売建、下が買建】

6月29日(月)決済

6月4日(木)仕掛
1332 日本水産 仕掛値503円 決済値468円
7203 トヨタ自動車 仕掛値6,974円 決済値6,780円
損益率 +4.17%
サヤトレLS(ロングショート)で検索。
6月24日に+5%を超えていたが見落としていた。
25日に15営業日を迎え、決済対象になっていたのも見落としていた。
たまたま26日は前場引け後に+6%ほどになっているのを見て、後場寄付きで決済をしようかと考えたが疲れていて放置。
とりあえず利確できた。
日本水産とトヨタ自動車のサヤトレLSチャート

6月8日(月)仕掛
6301 小松製作所 仕掛値2329.5円 決済値2,125円
3407 旭化成 仕掛値955.5円 決済値846.6円
損益率-2.61%
保有期限を迎えての決済。

6月29日(月)仕掛

5406 神戸製鋼所 仕掛値369円
2914 日本たばこ産業 仕掛値1,998.5円

2502 アサヒグループホールディン 仕掛値3,689円
6113 アマダ 仕掛値867.1円

6月30日(火)決済

6月10日(水)仕掛
1963 日揮ホールディングス 仕掛値1,237円 決済値1,130円
1605 国際石油開発帝石 仕掛値786.8円 決済値672円
損益率 -5.94%

6月30日(火)仕掛

6902 デンソー 仕掛値4,277円
9101 日本郵船 仕掛値1,535円
デンソーと日本郵船のサヤ取りチャート

7月1日(水)仕掛

5802 住友電工 仕掛値1,240円
4208 宇部興産 仕掛値1,851円

8301 りそなホールディングス 仕掛値368.6円
8795 T&Dホールディングス 仕掛値929円

7月2日(木)決済

6月12日(金)仕掛
8355 静岡銀行 仕掛値698円 決済値684円
9001 東武鉄道 仕掛値3,763円 決済値3,525円
損益率 -4.31%

6月26日(金)仕掛
5214 日本電気硝子 仕掛値1,800円 決済値1,662円
7261 マツダ 仕掛値652円 決済値665.4円
損益率 +9.72%

7月2日(木)仕掛

4324 電通グループ 仕掛値2571.2円
4005 住友化学 仕掛値319.2円

7月3日(金)決済

6月12日(金)仕掛
2768 双日 仕掛値239円 決済値237円
8001 伊藤忠 仕掛値2,266.5円 決済値2,330.5円
損益率 +3.66%
+5%に達した日があったが、決済注文を入れ損ねていた。
15営業日まで引っ張ってとりあえず利確に。
決済忘れは次の営業日で注文を入れた方がいいだろう。

6月19日(金)仕掛
6472 NTN 仕掛値227円 本日終値212円
7762 シチズン時計 仕掛値380円 本日終値342円
損益率 -3.33%
決済基準に達していなかったが、チャートの変化で損切基準になると予想し、次々と仕掛けたいペアがあるため、早めに決済。
赤い矢印が仕掛けを決めたポイント。
下に進み出し利益が出る方向に進んで行くと判断したが、その後は反転して上方に向いたので損失が少ないうちに手仕舞いした。
NTNとシチズン時計のサヤトレチャート

7月3日(金)仕掛

6471 日本精工 仕掛値791円
5019 出光興産 仕掛値2,312円

3402 東レ 仕掛値509.2円
7012 川崎重工業 仕掛値1,548円

今週決済ペアの損益率合計 +1.36%
↓先月までと前年の損益率はこちら↓


当ブログでは、「高機能版サヤトレ」と「サヤトレLS(ロングショート)」でサヤ取りペアを検索している。
今まで出会ったサヤ取りソフトの中でサヤトレが最も使いやすい。
サヤトレで、便利に感じている点が三つ。
1、ログイン型なので、家のパソコンでも外出先のスマホからでもすぐにOK。このアクセスの速さは、ダウンロード型ソフトでは味わえない。
2、株数表示機能があり、売りと買いの金額を揃えるのが簡単。
3、高機能版サヤトレは、好きなフォルダ名をつけてペアが保存できる。私は「監視中」「仕掛け待ち」「サヤトレLSでの検索」の3つに分けている。
当ブログ経由での申込みがおススメ→「サヤトレ有料版を最も安く契約する方法はこれ!

↓サヤトレの使い方はこちら↓


↓参考になる投資ブログがならんでいる。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

↓このブログの読者登録はこちら↓
サヤ取り得運のブログ - にほんブログ村

日本水産とトヨタ自動車のサヤ取り実現損益サヤ取り6月損益率は+31.81%…2020年合計は+74.50%前のページ

数々の損切と利確を経てサヤ取りは利益を積む次のページデンソーと日本郵船のサヤ取りチャート

関連記事

  1. サヤ取り(6301小松製作所/6473ジェイテクト)のチャート

    利益確定・損切

    8月最初のサヤ取り決済は利確‼

    今朝の寄付きで、8233高島屋/9107川崎汽船を決済した。近日中…

  2. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    サヤ取り1組を利益確定

    応援クリックをお願いします⇛今日の寄付きで、サヤ取り1組を利益確定…

  3. サヤ取りペアの状況

    サヤ取り投資は11%オーバーで利益確定!

    日経平均株価は3日連続上昇中。本日は127円高の22,938円…

  4. サヤ取りペアの状況

    サヤ取りペアをすべて決済

    いろいろありまして、サヤ取りをお休みします。保有中のサヤ取り3…

  5. フジクラとANAのサヤトレLSチャート

    サヤ取りペアの状況

    サヤ取り投資は2組決済と1組仕掛です

    今日の日経平均株価は122円高の20,037円。新型コロナの緊急事…

  6. ヒューリックリートとミッドシティのサヤ取りチャート

    サヤ取りペアの状況

    思い切ってサヤ取りペア入れ替え!

    明日からGOTOキャンペーンだが新型コロナ感染拡大につながる可…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイト内検索
アーカイブ
おすすめ記事
  1. サヤ取りペアランキングその3の2
  2. サヤトレ2.0のペア検索その2
  3. 絶対損切の印
  4. 川崎汽船と日本郵船のサヤ取りチャート
PAGE TOP