りそなと大和証券のサヤ取りチャート

サヤ取りペアの状況

サヤ取りは日経平均下落でも利益確定!

PVアクセスランキング にほんブログ村

日経平均株価、2日連続の下落。
サヤ取り投資は相場の動きに関係なく、仕掛と決済を繰り返して利益を追求。

今日は1組を利確、1組を仕掛けて11組で運用中。
(上の銘柄が売建、下が買建)
今の決済基準は二つ。
(1)損益率が±5%に達した時
(2)保有日数が15営業日となった時

本日決済の1組

5月1日(金)仕掛(13営業日目)

8586 日立キャピタル 仕掛値2,110円 決済値2,055円
5486 日立金属 仕掛値1,050円 決済値1,076円
損益率 +5.08%
昨日、+6.03%になったので決済。GWの5連休をはさんでいるので、20日以上を経ての利益確定となる。

5月1日(金)仕掛(13営業日目)

1360 日経平均ベア2倍 仕掛値2,536円 本日終値2,390円
1571 NF日経インバースETF 仕掛値1,574円 本日終値1,531円
損益率 +3.02%
今日も動きが停滞。
5月13日に書いた、チャートの選定方法で仕掛けている。

5月12日(火)仕掛(9営業日目)

5214 日本電気硝子 仕掛値1,598円 本日終値1,582円
7201 日産自動車 仕掛値375円 本日終値373円
損益率 +0.46%
プラス圏に戻った。
5月28日が日産自動車の決算発表。
この日は、保有13営業日目だが、発表後に日産が値を下げる可能性もある。
28日寄付きまでに決済を行う。

5月15日(金)仕掛(6営業日目)

6506 安川電機 仕掛値3,560円 本日終値3,665円
3278 ケネディクス 仕掛値165,300円 本日終値171,900円
損益率 +1.04%
この4日間は、プラス方向とマイナス方向ばらばらで、やや方向感のない動き。

5月18日(月)仕掛(5営業日目)

8964 フロンティア不動産投資 仕掛値317,500円 本日終値326,500円
8801 三井不動産 仕掛値1,918.5円 本日終値1,904.5円
損益率 ―3.56%
今日は含み損拡大。

5月19日(火)仕掛(4営業日目)

3116 豊田紡績 仕掛値1,345円 本日終値 1,388円
4204 積水化学 仕掛値1,405円 本日終値 1,404円
損益率 ―3.27%
わずかだか含み損が減った。

4042 東ソー 仕掛値1,449円 本日終値1,428円
5332 TOTO 仕掛値3,905円 本日終値 3,840円
損益率 -0.22%
マイナス圏の脱出までもう一息のところまで来た。

6301 小松製作所 仕掛値2,099円 本日終値2,076.5円
4208 宇部興産 仕掛値1,733.6円 本日終値1,759円
損益率 +2.54%
4月24日に利益確定したペアを再び仕掛けたが、今日は1%以上含み益が減った。

5月20日(水)仕掛(3営業日目)

3863 日本製紙 仕掛値1,534円 本日終値1,535円
6503 三菱電機 仕掛値1,333.5円 本日終値1320.5円
損益率 -0.47%
含み損が減少した。

4061 デンカ 仕掛値2,567円 本日終値2,582円
2503 キリンHD 仕掛値2,075円 本日終値2,034.5円
損益率 -2.53%
含み損が拡大。
デンカは、新型コロナの治療薬「アビガン」関連銘柄だが、一昨日はアビガンの有効性を判断するには時期尚早との
ニュースが悪材料視されて値を下げた。

8952 ジャパンリアルエステイト 仕掛値554,000円 本日終値551,000円
8987 ジャパンエクセレント投資 仕掛値117,900円 本日終値121,800円
損益率 +2.74%
含み益が減少。
これも、5月13日に書いたチャートの選定方法で仕掛けている。

本日5月22日(金)仕掛

8??? ???? 仕掛値348.4円 本日終値338.7円
8??? ???? 仕掛値419.4円 本日終値415.2円
損益率 +1.78%
りそなと大和証券のサヤ取りチャート
銀行と証券のペア。今日は銘柄を伏せている。
投資家コミュニティ「CRANEs(クレインズ)」では銘柄を公開している。

保有11組の合計損益率は+1.53%

当ブログでは、「高機能版サヤトレ」と「サヤトレLS(ロングショート)」でサヤ取りペアを検索している。
今まで出会ったサヤ取りソフトの中でサヤトレが最も使いやすい。
高機能版サヤトレで、便利に感じている点が三つ。
1、ログイン型なので、家のパソコンでも外出先のスマホからでもすぐにOK。このアクセスの速さは、ダウンロード型ソフトでは味わえない。
2、株数表示機能があり、売りと買いの金額を揃えるのが簡単。
3、「高機能版サヤトレ」は、好きなフォルダ名をつけてペアが保存できる。私は「監視中」「仕掛け待ち」「保有ペア」「決済後の動き検証」の4つに分けている。

サヤトレには無料版と有料版がある。
有料の高機能版サヤトレの方が便利だが、費用が発生する。
ところが、このブログ経由で、ひと月無料で試す申し込みができる。

↓参考になる投資ブログがならんでいる。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

ジャパンREとエクセレントのサヤ取りチャートサヤ取り11組の損益率合計は+11.19%前のページ

サヤ取りで利益確定の可能性を上げる方法次のページ逆相関の乖離狙いのチャート

関連記事

  1. 川崎汽船と日本郵船のサヤ取りチャート

    チャートの検証

    勝てるサヤ取りペアの選び方

    (2021年5月9日更新)高機能版サヤトレで検索されたサヤ取りペア…

  2. サヤ取り6組の評価損益

    サヤ取りペアの状況

    サヤ取りは、ずぼらをしても利益が出る!

    放置が続いた。復活して高機能版サヤトレの「ポジション管理」で確…

  3. サヤ取りペアの状況

    日経平均423円下落!サヤ取りペアはプラス!

    日経平均はどんどん下げに進んでいるように見える。買いだけの…

  4. サヤ取りペアの状況

    12月の日経平均下げ幅1,000円超!サヤ取りペア5組奮闘中!

    本日12月11日、日経平均は71円の下落。12月に入って下…

  5. サヤ取りペアの状況

    明日はサヤ取り1組決済

    今日は、サヤ取りの仕掛も決済もなし。現在、8組で運用中。合計損益率…

  6. コマツと宇部興産のサヤ取りチャート

    サヤトレの使い方

    サヤトレの新しい検索条件で素敵なサヤ取りペアが!

    新型コロナウイルス騒動でも本業は多忙。昨日は、ある事情で予想外のや…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PR

サイト内検索

最近の記事

  1. サヤ取り
  2. サヤ取り
  3. サヤ取り
PAGE TOP