サヤ取りペアの状況

サヤ取りの損切についての考え方を書いてみた

先週の予告通り、8218コメリ/3549クスリのアオキHDを損切決済した。

仕掛1月30日→決済2月1日(3営業日目)
売銘柄 8218コメリ 仕掛値3280円 決済値3320円
買銘柄 3549クスリのアオキHD 仕掛値3342円 決済値3151円
決済損益率 -6.93%
昨日に決済基準の-5%を超えたので今朝の寄付きで決済。
決裁せずに保有したらプラス方向に転換して、損失が減ったり利益が出る可能性もある。

しかし、ますます損失が大きくなることもあり得る。
損切をいやだと思っても、決済基準に従って機械的に進めていけばいいだけ。

これが当たり前になると、トレードが楽になる。
この境地に至るまでが、大変に感じられるかもだが、必要なこととして乗り切るしかない。

現在の保有ペアは1組。
決済の基準は、損益率が±5%になるか15営業日になるかのどちらか。

仕掛1月31日(2営業日目)
売銘柄 7202いすゞ自動車 仕掛値1997円 本日終値2051円
買銘柄 3289東急不動産HD 仕掛値979円 本日終値976.3円
損益率 -2.97%
昨日より2.71%マイナスになった。
連敗になっても気にしない。
ルールに従って進めるだから。

先月の決済はこちら
  ↓   ↓

サヤ取りの年間損益率は
2023年​​2022年​、​2021年​、​​2020年​2019年
とすべてプラスで進んでいる。

​​​​​​​​​​サヤ取りペアは、サヤトレ2.0を使って選んでいる。
このブログ経由で、お得な申込ができる。
このブログからお得にサヤトレ2.0に申し込める→​​​【ここをクリック】​​​

1年契約で申し込むと、
1.テレ東BIZアカウント(ガイアの夜明け/カンブリア宮殿などの録画が見放題)←法人契約したら年間6,600円(個人契約なら11,760円)です!
2.暗号資産サヤ取りレポート
3.投資状況フィードバックレポート
三つの特典がついてきます。
私は特典利用と長期割安契約ができるので、1年契約にしている。
テレ東BIZは通勤電車のスマホから見られて便利。

​にほんブログ村の応援クリックをぜひ‼
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

サヤ取り2024年1月決済の損益率合計は+12.84%前のページ

2月最初のサヤ取り仕掛はこう考えた‼チャートをもとに解説次のページサヤ取り(8031三井物産/2802味の素)のチャート

関連記事

  1. 安川電気と東京ドームのサヤ取りチャート

    サヤ取りペアの状況

    日経平均暴落でも含み益を確保!

    週明けの日経平均は前週末日比650円安の20,977円。サヤ取…

  2. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    9月最後の決済は利確で終われそうだ

    9月も明日が最終日。1組決済基準に達したペアがあるが、プラス決済に…

  3. サヤ取りペアの状況

    今年2回目のサヤ取り決済は損切

    今朝の寄付きでサヤ取り1組を損切した。本業が多忙でペアの仕掛が少な…

  4. JR東海とトヨタ自動車のサヤトレチャート

    サヤ取りペアの状況

    心身が壊れてもサヤ取りは継続可能

    9月から今月上旬に本業(サラリーマン)に追われてサヤ取り管理を放置。…

  5. サヤ取りペアの状況

    今年最初の損切

    昨日の予告通り、北海道電力/イオンディライトを寄付きで損切。…

  6. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    サヤ取りは明日このペアを仕掛ける

    明日は、仕掛と決済を1組ずつ予定している。現在、2組で運用中。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイト内検索
アーカイブ
おすすめ記事
  1. サヤ取りペアランキングその3の2
  2. サヤトレ2.0のペア検索その2
  3. 絶対損切の印
  4. 川崎汽船と日本郵船のサヤ取りチャート
PAGE TOP