月間損益率

2023年のサヤ取り決済損益率合計は+24.36%

5月の決済分の損益率合計は-6.29%で、2023年分の合計は+24.36%だ。
今月はコニカミノルタ決算発表の前週に出された見通し発表で大きな損失を出した。
これがなければ今月もプラスだったので、これからは決算発表の5日前に決済するか、仕掛から15営業日以内に決算発表がない銘柄を選ぶことにしよう。

5月2日決済分

4月17日仕掛(12営業日目)

3097 物語コーポレーション 仕掛値2840円 決済値2917円
5101 横浜ゴム 仕掛値2871円 決済値2959円
決済損益率 +0.35%

5月9日決済分

4月13日仕掛(16営業日目)

7593 VTホールディングス 仕掛値524円 決済値543円
1979 大氣社 仕掛値3635円 決済値3770円
損益率 +0.09%

5月11日決済分

4月17日仕掛(16営業日目)

8281 ゼビオHD 仕掛値1115円 決済値1210円
7458 第一興商 仕掛値2325円 決済値2482円
損益率 -1.76%

5月8日仕掛(4営業日目)

1959 九州電工 仕掛値3560円 決済値3550円
4902 コニカミノルタ 仕掛値572円 決済値528円
損益率 -7.41%

5月15日決済分

4月19日仕掛(16営業日目)

8905 イオンモール 仕掛値1800円 決済値1872円
3148 クリエイトSD 仕掛値3350円 決済値3495円
損益率 +0.32%

5月25日決済分

5月1日仕掛(16営業日目)

6135 牧野フライス 仕掛値4790円 決済値5000円
3387 クリエイト・レストランツ 仕掛値1001円 決済値999円
損益率 −4.58%

5月8日仕掛(14営業日目)

3086 Jフロント 仕掛値1417円 決済値1376円
1928 積水ハウス 仕掛値2768円 決済値2873.5円
損益率 +6.70%

ここをクリックすると、このブログの順位を見ることができる(さて何位でしょうか?)
↓ ↓ ↓
にほんブ組ログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

サヤ取りペアの検索は「高機能版サヤトレ」と「サヤトレLS(ロングショート)」を使っている。
今まで出会ったサヤ取りソフトの中でサヤトレが最も使いやすい。

↓サヤトレは当ブログ経由での申込みがお得です↓

↓サヤトレの使い方はこちら↓

↓先月の決済結果はこちら↓

↓去年の決済結果はこちら↓

サヤ取りは予定通り1組追加前のページ

6月最初のサヤ取り決済はプラスになるか?次のページサヤ取り

関連記事

  1. 月間損益率

    2025年1月のサヤ取りペア決済損益率合計は-4.61%←ルールを決めればプラスで終われたのに…

    1月に決済したサヤ取りペアの損益率合計は-4.61%(1勝3敗)だった…

  2. 月間損益率

    9月を終えてサヤ取りの損益率合計は+63.2%

    9月のサヤ取り決済は損益率合計が+9.10%に。2023年合計は+…

  3. 月間損益率

    サヤ取り投資2020年1月損益率はー0.89%

    1月28日(火)決済1月7日(火)仕掛4183三井化学 仕掛値…

  4. 月間損益率

    サヤ取り2023年決済の損益率合計は+18.98%に

    6月決済の損益率合計は-5.38%だった。売建にした、三井化学と大…

  5. 月間損益率

    5月の損益率は+3.42%…2021年累計は+57.42%!

    5月のサヤ取りは7勝6敗で、合計損益率は+3.42%だった。今…

  6. 月間損益率

    8月のサヤ取り決済は+0.81%…2022年合計損益率は+101.61%

    8月は勤務先が繁忙となり、ペア選定が雑だった。3勝4敗の損益率合計…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイト内検索

おすすめ記事

  1. サヤトレ2.0のサヤチャート画像保存の方法
  2. サヤ取りペアランキングその3の2
  3. サヤトレ2.0のペア検索その2
  4. 絶対損切の印
  5. 川崎汽船と日本郵船のサヤ取りチャート
PAGE TOP