月間損益率

サヤ取り5月の合計損益率は+3.03%…2022年合計は+58.07%

5月のサヤ取り決済は14回で9勝5敗。
合計損益率は+3.03%だ。
勤務先の業務が、急に5月末から6月上旬までたくさん入ったので、5月31日の寄付きで全部決済した。
(「〇月〇日決済分」をクリックで、決済した記事に行けます)

5月10日決済分

4月25日仕掛(8営業日目)

9728 日本管財 仕掛値2732円 決済値2782円
7912 大日本印刷 仕掛値2647円 決済値2732円
損益率 +1.38%

5月12日決済分

4月21日仕掛(12営業日目)

9432 日本電信電話 仕掛値円 決済値円
8306 三菱UFJ 仕掛値円 決済値円
損益率 -6.38%

5月16日決済分

5月12日仕掛(3営業日目)

4507 塩野義製薬 仕掛値6998円 決済値6988円
2801 キッコーマン 仕掛値7080円 決済値7500円
損益率 +6.08%

5月17日決済分

5月10日仕掛(6営業日目)

7956 ピジョン 仕掛値2080円 決済値1968円
7730 マニー 仕掛値1404円 決済値1410円
損益率 +5.81%

5月11日仕掛(5営業日目)

7261 マツダ 仕掛値960円 決済値1069円
9787 イオンディライト 仕掛値2866円 決済値2822円
損益率 -12.89%

5月18日決済分

5月17日仕掛(2営業日目)

7751 キャノン 仕掛値円 決済値3206円
3099 三越伊勢丹 仕掛値986円 決済値1040円
損益率 +4.53%

5月26日決済分

5月11日仕掛(12営業日目)

9717 藤森工業 仕掛値3505円 決済値3405円
8697 日本取引所 仕掛値1878円 決済値1973円
損益率 +7.91%

5月20日仕掛(5営業日目)

2871 ニチレイ 仕掛値2312円 決済値2283円
6703 沖電気 仕掛値769円 決済値727円
損益率 -4.21%

5月27日決済分

5月20日仕掛(6営業日目)

4506 住友ファーマ 仕掛値1092円 決済値1025円
6952 カシオ 仕掛値円 決済値1180円
損益率 +5.88%

5月31日決済分

5月17日仕掛(11営業日目)

4151 協和キリン 仕掛値2767円 決済値2777円
3092 ZOZO 仕掛値2654円 決済値2772円
損益率 +4.08%

5月18日仕掛(10営業日目)

5301 東海カーボン 仕掛値1017円 決済値1070円
4902 コニカミノルタ 仕掛値440円 決済値円
損益率 -6.35%

5月24日仕掛(6営業日目)

4208 UBE 仕掛値2017円 決済値2004円
4205 住友化学 仕掛値532円 決済値531円
損益率 +0.46%

5月26日仕掛(4営業日目)

7752 リコー 仕掛値円 決済値円
3401 帝人 仕掛値円 決済値円
損益率 -3.39%

5月27日仕掛(3営業日目)

6753 シャープ 仕掛値1065円 決済値1070円
9008 京王電鉄 仕掛値円 決済値4300円
損益率 +0.12% +3.03%

このブログ読んだよ~のクリックお願いします。更新の励みになります。
↓ ↓ ↓
にほんブ組ログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

サヤ取りペアの検索は「高機能版サヤトレ」と「サヤトレLS(ロングショート)」を使っている。
今まで出会ったサヤ取りソフトの中でサヤトレが最も使いやすい。

サヤトレで、便利に感じている点が三つ。
1、ログイン型なので、家のパソコンでも外出先のスマホからでもすぐにOK。このアクセスの速さは、ダウンロード型ソフトでは味わえない。
2、株数表示機能があり、売りと買いの金額を揃えるのが簡単。
3、高機能版サヤトレは、好きなフォルダ名をつけてペアが保存できる。私は「監視中」「仕掛け待ち」「サヤトレLSでの検索」の3つに分けている。

↓サヤトレは当ブログ経由での申込みがお得です↓

↓サヤトレの使い方はこちら↓

↓4月の決済結果はこちら↓

サヤ取りペアを全部決済前のページ

週明けにサヤ取り4組を仕掛ける次のページサヤ取り

関連記事

  1. サヤ取り投資12月の実現損益

    月間損益率

    サヤ取り投資の12月損益率は+5.84%…2019年累計は+69.87%

    25日(水)決済11月18日(月)・19日(火)仕掛310…

  2. 月間損益率

    7月決済のサヤ取り損益率は+15.45%…2021年累計は+43.99%

    応援クリックをお願いします⇛サヤ取り6月決済分はマイナスだったが、…

  3. 月間損益率

    サヤ取り8月損益率は+12.15%…2020年合計は+95.57%

    8月決済分のサヤ取りペアをまとめた。本業(サラリーマン)が多忙で、…

  4. 川崎汽船と日本郵船のサヤ取りチャート

    月間損益率

    5月の損益率は、+5.66%…2019年累計は+38.01%

    5月の決済は以下の5組。令和になって下落相場だが、サヤ取り投資は利…

  5. 月間損益率

    3月サヤ取り決済の合計損益率は+18.14%

    3月サヤ取り決済は6組(4勝2敗)で損益率の合計は+18.14%に。…

  6. 月間損益率

    3月の損益率は+32.49%…2021年累計は+41.59%!

    3月の決済は14組。9勝5敗で、仕掛と決済を繰り返すほどサヤ取りの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PR

サイト内検索

最近の記事

  1. サヤ取り
  2. サヤ取り
  3. サヤ取り
PAGE TOP