サヤ取り(銘柄は旭化成/T&D)

サヤ取りペアの状況

週末のサヤ取りは損切決済と仕掛が1組ずつ

昨日は、予定通り1組決済と1組仕掛を。
どちらもマイナス。
サヤ取りは、いい時も悪い時もあって、トータルはプラスになる。

決済した1組(上の銘柄が売建、下が買建)
決済の目安は、損益率±5%到達か15営業日経過のいずれか。

3月12日(金)仕掛
6995 東海理化電機
6136 オーエスジー
損益率 -0.96%
15営業日経過により決済。
高機能版サヤトレの6ヶ月チャートも見て仕掛を決めたが、利確できなかった。

保有中の5組(上の銘柄が売建、下が買建)

3月24日(水)仕掛
6473 ジェイテクト
5108 ブリヂストン
損益率 −0.62%
2.14%マイナスに動いた。

3月25日(木)仕掛
2502 アサヒグループホールディングス
9009 京成電鉄
損益率 +2.28%
1.19%プラスに動いた。

3月30日(火)仕掛
2768 双日
8001 伊藤忠商事
損益率 +2.53%
0.45%マイナスに動いた。

3月31日(水)仕掛
2768 双日
9201 日本航空
損益率 +2.04%
1.83%プラスに動いた。

4月2日(金)仕掛
3407 旭化成
8795 T&D
損益率 -2.33%
6ヶ月チャートで、サヤ移動平均線を下回らない位置から仕掛けたのがマイナススタートの原因か。
+2σでなく+1σから下に反転した場合は、サヤ移動平均線より下に来てからの方がいいだろうか。
もともと、高機能版サヤトレは、+2σから下に切り返すとそのまま下に進みやすいものを検索するツールだ。
変則的な活用はうまくいかない可能性がある。
来週の動きを注目しよう。

↓過去の損益率はこちら↓


当ブログでは、「高機能版サヤトレ」と「サヤトレLS(ロングショート)」でサヤ取りペアを検索している。
今まで出会ったサヤ取りソフトの中でサヤトレが最も使いやすい。
サヤトレで、便利に感じている点が三つ。
1、ログイン型なので、家のパソコンでも外出先のスマホからでもすぐにOK。このアクセスの速さは、ダウンロード型ソフトでは味わえない。
2、株数表示機能があり、売りと買いの金額を揃えるのが簡単。
3、高機能版サヤトレは、好きなフォルダ名をつけてペアが保存できる。私は「監視中」「仕掛け待ち」「サヤトレLSでの検索」の3つに分けている。
当ブログ経由での申込みがおススメ→「サヤトレ有料版を最も安く契約する方法はこれ!

↓サヤトレの使い方はこちら↓


↓こちらをクリックして当ブログを応援してください。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

サヤ取り(旭化成/T&D)4月はサヤ取り3組で利確のスタート!前のページ

来週のサヤ取り仕掛候補2組はこちら!次のページサヤ取り(三井物産/野村HD)

関連記事

  1. 東ソーとTOTOのサヤ取りチャート

    サヤ取りペアの状況

    サヤ取り仕掛けの判断を間違った!

    昨日、本業に追われて終電で帰宅。眠気と戦いながらブログを書…

  2. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    4月最初の五十日にサヤ取りを仕掛ける

    サヤ取りは4組で運用中。決済の基準は二つ。(1)損益率が±5%…

  3. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    6月2回目のサヤ取り決済もプラス

    予定通り、2175エス・エム・エス/6028テクノプロ・ホールディング…

  4. 銘柄を伏せたサヤトレのチャート

    利益確定・損切

    日経平均下落スタートでサヤ取り1組利確!

    日経平均の前場寄り付きは74円下落でスタート。買いだけの投資は、上…

  5. サヤ取りペアの状況

    しんどいので本当に休んだサヤ取り

    10月23日の記事通り、しんどかったので本業は予定通り出て、サヤ取りを…

  6. 利益確定・損切

    ほったらかし投資はサヤ取りにも有効⁉

    6月16日からサヤ取りペア9組を放置していた。今日の昼に見たら全体…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイト内検索

おすすめ記事

  1. サヤトレ2.0のサヤチャート画像保存の方法
  2. サヤ取りペアランキングその3の2
  3. サヤトレ2.0のペア検索その2
  4. 絶対損切の印
  5. 川崎汽船と日本郵船のサヤ取りチャート
PAGE TOP