サヤ取り(売銘柄:ジェイテクト/買銘柄:ブリヂストン)

サヤ取りペアの状況

サヤ取り保有ペアがすべてプラス!

サヤ取り、昨日は仕掛を検討中のペア(ニコン/三菱自動車)を予定通りに仕掛けた。
そして2組をルールに従って決済。
保有ペアは全部損益率がプラスで揃っている。

決済の目安は、損益率±5%到達か15営業日経過のどちらか。

昨日決済の2組(上の銘柄が売建、下が買建)

3月8日(月)仕掛
2730 エディオン
4516 日本新薬
損益率 -3.09%
15営業日経過で決済したが、寄付で1.73%プラスに動いての損切。
もし決済していなかったら、大引けで+2.53%になっていた。

8308 りそなHD
8411 みずほFG
損益率 -0.24%
0.05%マイナスに動いての損切。
このペアも15営業日を迎えての決済。

保有中の6組

3月11日(木)仕掛
4208 宇部興産
8411 みずほFG
損益率 +1.59%
0.57%プラスに動いた。

3月12日(金)仕掛
6995 東海理化電機
6136 オーエスジー
損益率 +1.69%
0.11%プラスに動いた。

3月18日(木)仕掛
4506 大日本住友製薬
7261 マツダ
損益率 +2.57%
0.41%プラスに動いた。

3月24日(水)仕掛
6473 ジェイテクト
5108 ブリヂストン
損益率 +3.31%
3.87%プラスに動き、マイナス圏から脱出。
週末の分析がピタリと当たった。
6ヶ月チャートで調べるのもよさそうだ。

3月25日(木)仕掛
2502 アサヒグループホールディングス
9009 京成電鉄
損益率 +1.93%
1.85%プラスに動き、これもマイナス圏から脱出。

3月29日(月)仕掛
7731 ニコン
7211 三菱自動車
損益率 +2.68%
初日から+2%超えでスタート。
売銘柄のニコンに逆日歩の発生なし。
逆日歩については過去記事に書いている。

↓過去の損益率はこちら↓


当ブログでは、「高機能版サヤトレ」と「サヤトレLS(ロングショート)」でサヤ取りペアを検索している。
今まで出会ったサヤ取りソフトの中でサヤトレが最も使いやすい。
サヤトレで、便利に感じている点が三つ。
1、ログイン型なので、家のパソコンでも外出先のスマホからでもすぐにOK。このアクセスの速さは、ダウンロード型ソフトでは味わえない。
2、株数表示機能があり、売りと買いの金額を揃えるのが簡単。
3、高機能版サヤトレは、好きなフォルダ名をつけてペアが保存できる。私は「監視中」「仕掛け待ち」「サヤトレLSでの検索」の3つに分けている。
当ブログ経由での申込みがおススメ→「サヤトレ有料版を最も安く契約する方法はこれ!

↓サヤトレの使い方はこちら↓


↓こちらをクリックして当ブログを応援してください。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

サヤ取り(銘柄はニコンと三菱自動車)週明けに仕掛けるサヤ取りはこれ!前のページ

サヤトレ6ヶ月チャートも使える!次のページサヤ取り(銘柄:双日/伊藤忠)

関連記事

  1. パナソニックと住友商事のサヤトレLSチャート

    サヤ取りペアの状況

    今週末から10連休!投資ポジションはどうする?

    週明け月曜日の日経平均は前週末比17円高の22,217円。いよいよ…

  2. 利益確定・損切

    10月3回目のサヤ取り決済は損切

    今朝の寄付きで、1803清水建設/6473ジェイテクトを決済した。…

  3. トヨタ紡績と積水化学のサヤ取りチャート

    サヤ取りペアの状況

    サヤ取り投資は5組の含み益が全部プラス!

    サヤ取りとは、売銘柄と買銘柄の投資金額を合わせて同時に仕掛ける手法。…

  4. サヤ取りペアの状況

    日経平均176円下落…サヤ取り2組の損益は?

    ↓6月22日(金)大引け後、サヤ取りペアの状況「高機能…

  5. さや取りくんチャート(サッポロ/OKI)

    サヤ取りペアの状況

    さや取りくんの利確チャートを検証

    以前使用していたさや取りソフトの「さや取りくん」のメルマガに公開された…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイト内検索

おすすめ記事

  1. サヤトレ2.0のサヤチャート画像保存の方法
  2. サヤ取りペアランキングその3の2
  3. サヤトレ2.0のペア検索その2
  4. 絶対損切の印
  5. 川崎汽船と日本郵船のサヤ取りチャート
PAGE TOP