さや取りくんチャート(サッポロ/OKI)

サヤ取りペアの状況

さや取りくんの利確チャートを検証

以前使用していたさや取りソフトの「さや取りくん」のメルマガに公開された、利益確定ペアを「高機能版サヤトレ」でチャート表示してみよう。
(高機能版サヤトレでは、チャートが下に動くと利益発生に)
さや取りくんチャート(日立/NTTデータ)
さや取りくんのチャート(東京海上/新生銀行)
さや取りくんチャート(住友商事/OKI)
さや取りくんチャート(サッポロ/OKI)
チャート内の縦横線の交点が仕掛け前営業日=仕掛けを決めたポイント

4ペアに共通していること。
(1)仕掛け前の+2σの位置よりも高いところまできた山を狙っている
(2)山が直近の+2σで切り返したところまで下がったところを仕掛けポイントにしている
(3)切り返し1回目でなく、上に向き直してさらに下に切り返したところを狙っている

これに従って、新たにさがしてみた。
さや取りチャート(三井金属/荏原)
このペア、チャート内の青い横線まで下りてきたら仕掛け時かも。

↓2020年の損益率はこちら↓

当ブログでは、「高機能版サヤトレ」と「サヤトレLS(ロングショート)」でサヤ取りペアを検索している。
今まで出会ったサヤ取りソフトの中でサヤトレが最も使いやすい。
サヤトレで、便利に感じている点が三つ。
1、ログイン型なので、家のパソコンでも外出先のスマホからでもすぐにOK。このアクセスの速さは、ダウンロード型ソフトでは味わえない。
2、株数表示機能があり、売りと買いの金額を揃えるのが簡単。
3、高機能版サヤトレは、好きなフォルダ名をつけてペアが保存できる。私は「監視中」「仕掛け待ち」「サヤトレLSでの検索」の3つに分けている。
当ブログ経由での申込みがおススメ→「サヤトレ有料版を最も安く契約する方法はこれ!

↓サヤトレの使い方はこちら↓


↓参考になる投資ブログがならんでいる。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

損切は次の利確への準備だ!前のページ

2021年1月のサヤ取り損益率合計は+14.61%次のページ

関連記事

  1. 神戸製鋼とマツダのサヤ取りチャート

    サヤ取りペアの状況

    サヤ取り投資で相場の上下に関係なく利益が出た

    今日の日経平均株価は、167円安の19,262円だった。この3…

  2. サヤ取りペアの状況

    4月に利確のサヤ取りペアが出た

    2501サッポロHD/7272ヤマハ発動機が利確基準を超えた。…

  3. イオンディライトとクリークアンドリバー社のサヤ取りチャート

    サヤ取りペアの状況

    クリーク・アンド・リバー社に注目した

    保有ペアの状況が気になった。売9787 イオンディライ…

  4. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    損切発生でも6月決済損益は合計+16.87%

    保有期限の15営業日を迎えた6952カシオ/9007小田急電鉄を今朝の…

  5. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    サヤ取り1組を利益確定

    今日の後場の寄付きで、サヤ取り1組を利確した。10月18日仕掛…

  6. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    明日、サヤ取りを1組追加?

    明日は決済予定のペアはないが、仕掛候補が1組ある。現在、5組で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイト内検索
アーカイブ
おすすめ記事
  1. サヤ取りペアランキングその3の2
  2. サヤトレ2.0のペア検索その2
  3. 絶対損切の印
  4. 川崎汽船と日本郵船のサヤ取りチャート
PAGE TOP