サヤ取り

サヤ取りペアの状況

7月サヤ取りは次々と利確して仕掛ける

昨日の予告通り、2組を仕掛けた。
明日の仕掛候補もチャートを公開。

ただ今サヤ取りは4組で運用中。
決済の基準は二つ
(1)損益率が±5%に到達
(2)保有日数が15営業日を経過
[上の銘柄が売建、下が買建]

6月16日仕掛(15営業日目)

8308 りそなホールディングス
9331 千葉銀行
損益率 -2.54%
決済基準(保有日数が15営業日)になったが、チャートが下向きに変わってきた。
明日も延長してさらに下へ動けば、プラ転を期待して保有を続けることにしようか。
サヤ取り

6月23日仕掛(8営業日目)

6473 ジェイテクト
1803 清水建設
損益率 -2.43%

7月6日仕掛(1営業日目)

1928 積水ハウス
3086 J.フロントリテイリング
損益率 +1.78%
昨日は銘柄を伏せてチャートだけ公開していた。
サヤ取り

4005 住友化学
4751 サイバーエージェント
損益率 -0.78%
こちらも銘柄を伏せていた。
7月4日に利確し、売買を逆にしたものだ。

明日の仕掛候補はこちら
(銘柄を伏せてチャートだけ)
  ↓  ↓  ↓
サヤ取り

ここをクリックして、このブログが何位かをご覧ください
↓ ↓ ↓
にほんブ組ログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

サヤ取りペアの検索は「高機能版サヤトレ」と「サヤトレLS(ロングショート)」を使っている。
今まで出会ったサヤ取りソフトの中でサヤトレが最も使いやすい。

↓サヤトレは当ブログ経由での申込みがお得です↓

↓サヤトレの使い方はこちら↓

↓先月の決済結果はこちら↓

↓去年の決済結果はこちら↓

サヤ取り明日にサヤ取り2組を仕掛けて利益は伸びる前のページ

サヤ取り全ペアがプラス方向に進んだ次のページサヤ取り

関連記事

  1. サヤ取り

    このペア!仕掛けたい

    9月最初に仕掛けたいサヤ取りペア

    週明けに仕掛を検討中のサヤ取りペアを二つ発表。(上の銘柄が売建、下…

  2. サヤ取りチャート(大日本住友製薬/マツダ)

    サヤ取りペアの状況

    サヤ取り1組利確と1組仕掛!

    2日間動きのなかったサヤ取り8組に動きがあった。1組が利益確定基準…

  3. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    サヤ取り3組はプラスと好調

    昨日は、予告通りT&D/旭化成を仕掛けた(前場でなく後場の寄付で)。…

  4. このペア!仕掛けたい

    仕掛け候補を見つけた!

    週明けに下に切り返すのを待ってからでもいい。±2σの幅…

  5. サヤ取りペアの状況

    ただいまサヤ取りペア5組!

    日経平均は天井圏をうろうろ。そろそろ下落局面か?保…

コメント

    • 戸山ん
    • 2023年 7月 06日 11:23pm

    損益率の計算はどうされてますか?

    差し支えなければ計算式が知りたいです

    • ブログをご覧いただきありがとうございます。

      損益率の計算は以下の通りです。

      (売銘柄の仕掛値-売銘柄の現在値)÷(買銘柄の現在値-買銘柄の仕掛値)=損益率

      サヤ取りを始めたときにお世話になった、「サヤ取りくん」(株式会社トライアングルズ)のメルマガやブログで行われていた計算方法を使い続けています。

      サヤトレのポジション管理機能にあるペア損益率も、同じ計算をされています。

    • トロり
    • 2023年 7月 13日 5:32pm

    計算式で
    (売銘柄の仕掛値−売銘柄の現在値)÷(買銘柄 の現在値−買銘柄の仕掛値)=損益率

    とありますが、なぜ売りと買いのそれぞれの損益を割るのでしょうか?

    足し算になるとの理解だったのですが。。

    例えばあるペアの売り銘柄の損益率が-1.5%だとします。
    もう片方のペアである買いの銘柄の損益率が3.6%だったとします。

    これを割ってしまうと-1.5/3.6≒0.41666
    となり意味がある数値となりません。

    なので売りと買いの損益率を足し算するものと思っていたのですが。
    この場合ですと
    -1.5+3.6=2.1でペアとして2.1%のプラス
    と考えると間違いなんでしょうか?

    • トロり様 御指摘ありがとうございます。

      戸山ん様への返事で書きました計算式は間違って書いております。

      正しくは
      (売銘柄の仕掛値−売銘柄の現在値)÷売銘柄の仕掛値(買銘柄の現在値−買銘柄の仕掛値)÷買銘柄の仕掛値=損益率
      です。

      つまり、売銘柄・買銘柄それぞれの損益率を出しで足すのが、ここでの損益率の計算方法です。

      丹念に当ブログをご覧いただき、感謝いたします。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PR

サイト内検索

最近の記事

PAGE TOP