サヤ取り

サヤ取りペアの状況

サヤ取りは9月もプラス→来月仕掛予定のペアも公開

予定通り、サヤ取り1組を利確した。
今月も合計プラスで終われた。
これまでを振り返ると、マイナスの月もたまにあったが、年間トータルでは常にプラスだったから大丈夫。

9月7日仕掛(16営業日目)

6952 カシオ 仕掛値1290円 決済値1290円
9007 小田急電鉄 仕掛値1812円 決済値1865円
損益率 +2.16%
15営業日を迎えたので決済対象に。
昨日の大引け後より0.76%プラスに動いて利確できた。

サヤ取りは3組で運用中。
決済の基準は二つ
(1)損益率が±5%に到達
(2)保有日数が15営業日を経過
[上の銘柄が売建、下が買建]

9月21日仕掛(7営業日目)

4206 アイカ工業
6995 東海理化電機
損益率 -6.88%
2.03%マイナスに動いた。
来月に損切する。

9月22日仕掛(6営業日目)

4587 ペプチドリーム
4911 資生堂
損益率 -1.22%
1.09%プラスに動いた。

9月28日仕掛(3営業日目)

9678 カナモト
2281 プリマハム
損益率 -3.78%
0.26%プラスに動いた。

昨日に来週の仕掛候補に挙げた、3863日本製紙/6703沖電気、さっそくチャートが下に向いて来た。
(高機能版サヤトレはチャートが下に動くと利益発生となる)
しかし、週明けすぐに仕掛けない方がいいかもしれない。
チャートに引いた黒いラインに達したら仕掛よう。
黒いラインまで下がらずに上に動いたら見送りだ。
サヤ取り

にほんブログ村ランキングの応援クリックお願いします。更新の励みになります。
↓ ↓ ↓
にほんブ組ログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

サヤ取りペアの検索は「高機能版サヤトレ」と「サヤトレLS(ロングショート)」を使っている。
今まで出会ったサヤ取りソフトの中でサヤトレが最も使いやすい。

↓サヤトレは当ブログ経由での申込みがお得です↓

↓サヤトレの使い方はこちら↓

↓8月の決済結果はこちら↓

↓去年の決済結果はこちら↓

サヤ取り9月最後の決済は利確で終われそうだ前のページ

9月のサヤ取り決済は+12.23%…2022年合計損益率は+113.84%次のページ

関連記事

  1. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    6月のサヤ取りもプラスは間違いなし

    3086J.フロントリテイリング/3462野村不動産マスターファンド投…

  2. 日本精工とトヨタ紡績のサヤ取りチャート

    サヤ取りペアの状況

    日経平均1200円下落でサヤ取りは?

    今日の日経平均株価は1,202円の大幅下落。いよいよコロナバブルの…

  3. サヤ取りペアの状況

    サヤ取り4組は損益率プラスを維持

    昨日の予告通り、1組を仕掛けた。保有ペアの合計損益率はプラスを維持…

  4. サヤ取り(旭化成/T&D)

    サヤ取りペアの状況

    4月はサヤ取り3組で利確のスタート!

    昨日の寄付で予告通り、サヤ取りを3組決済・利確した。この後の寄付で…

  5. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    GWはサヤ取りを静観

    ゴールデンウイーク期間に、東証営業日は2日あるが、基本的に仕掛も決済も…

  6. サヤ取りペアの状況

    日経平均20,000円割れが現実味を…サヤ取り投資は安心

    日経平均終値は、前日から595円安の20,392円。12月…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PR

サイト内検索

最近の記事

  1. サヤ取り
  2. サヤ取り
  3. サヤ取り
PAGE TOP