日本電気硝子と日産自動車のサヤ取りチャート

サヤ取りペアの状況

サヤ取りは儲かります!利益確定が続く!

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓(株)サヤトレの「ド素人投資家ちゃんねる」↓
https://www.youtube.com/watch?v=4mnJeLtNbxw

サヤ取り投資は、本日2組決済で、7組を運用中。
相場の動きに関係なく、仕掛けと決済を繰り返している。
売銘柄と買銘柄を同時に仕掛ける失敗の少ない方法だからだ。

決済2組の損益率合計はプラス。
保有中の7組もトータルでプラスと好調だ。

(上の銘柄が売建、下が買建)
今の決済基準(決済をする時)は二つ。
(1)損益率が±5%に達した翌営業日の寄付き
(2)保有日数が15営業日となった翌営業日の寄付き

本日決済の2組

5月12日(火)仕掛(13営業日目)

5214 日本電気硝子 仕掛値1,598円 決済値1,725円
7201 日産自動車 仕掛値375円 決済値440円
損益率 +9.38%
今日の大引け後に日産自動車の決算発表があった。
明日は日産が値を下げる可能性もある。
または今朝のニュース、6月からの米工場再稼働を受けて上げるかもしれない。
決算発表をまたぐのを避けているため、昨日の時点で、決済基準に達していなかったが、今日の寄付きで手仕舞いとした。
前場スタートから日産自動車の上昇があって予想以上の好成績。

5月20日(水)仕掛(7営業日目)

4061 デンカ 仕掛値2,567円 決済値2,727円
2503 キリンHD 仕掛値2,075円 決済値2,165円
損益率 -1.89%
デンカは、新型コロナの治療薬「アビガン」関連銘柄。
昨日、デンカは2.96%の上昇。
日経平均が0.70%の上昇なのでボラリティが高い。
もちろん、状況次第でアビガン関連銘柄が伸び悩むこともある。
だが、昨日の動きを受けて、これも決済基準に達していなかったが、寄付きで手仕舞いとした。

保有中の7組

5月18日(月)仕掛(9営業日目)

8964 フロンティア不動産投資 仕掛値317,500円 本日終値348,000円
8801 三井不動産 仕掛値1,918.5円 本日終値2,074.5円
損益率 ―1.47%
日々プラスとマイナスに交互に向きを変えている。

5月19日(火)仕掛(8営業日目)

4042 東ソー 仕掛値1,449円 本日終値1,514円
5332 TOTO 仕掛値3,905円 本日終値 4,260円
損益率 +4.60%
利確基準に近づいた。

5月20日(水)仕掛(7営業日目)

3863 日本製紙 仕掛値1,534円 本日終値1,630円
6503 三菱電機 仕掛値1,333.5円 本日終値1,471.5円
損益率 +4.09%
これ、明日の寄付きで決済する。
決済基準に達していないが、1年チャートで見ると、-2σのところまで下がっている。
これからは上に切り返しそうだ。
日本製紙と三菱電機のサヤ取りチャート

5月22日(金)仕掛(5営業日目)

8308 りそなHD 仕掛値348.4円 本日終値393円
8601 大和証券 仕掛値419.4円 本日終値457.4円
損益率 -3.74%
今日は銀行株が軒並み上昇。
含み損拡大。
明朝までのニュースでさらに上がりそうなら、明日の寄付きで決済した方がいいかも。

5月25日(月)仕掛(4営業日目)

5020 JXTGホールディングス 仕掛値410円 本日終値422.9円
4151 協和発酵キリン 仕掛値2,767円 本日終値2,885円
損益率 +1.11%
5月24日の記事「逆相関の乖離(かいり)狙いで仕掛ける」のやり方で選んだペア。
軸銘柄を買建にするのがこれまでと違う。

5月26日(火)仕掛(3営業日目)

1801 大成建設 仕掛値3,630円 本日終値3,775円
7186 コンコルディア・フィナンシャル 仕掛値320.54円 本日終値356円
損益率 +7.06%
ゼネコンと銀行のペア。
こちらは銀行株上昇の恩恵を受け、利確基準を超えた。

5月27日(水)仕掛(2営業日目)

3309 積水ハウス・リート投資 仕掛値66,700円 本日終値65,800円
3227 MCUBS MIdCity投資法人 仕掛値83,000円 本日終値82,600円
損益率 +0.86%
投資法人ペア。
5月13日に書いたやり方で選んでいる。
仕掛タイミングがやや遅れているので、短期間で利確パターンだが動きが鈍い。
場合によってはマイナス反転もある。

保有7組の合計損益率は+12.51%

当ブログでは、「高機能版サヤトレ」と「サヤトレLS(ロングショート)」でサヤ取りペアを検索している。
今まで出会ったサヤ取りソフトの中でサヤトレが最も使いやすい。
高機能版サヤトレで、便利に感じている点が三つ。
1、ログイン型なので、家のパソコンでも外出先のスマホからでもすぐにOK。このアクセスの速さは、ダウンロード型ソフトでは味わえない。
2、株数表示機能があり、売りと買いの金額を揃えるのが簡単。
3、「高機能版サヤトレ」は、好きなフォルダ名をつけてペアが保存できる。私は「監視中」「仕掛け待ち」「保有ペア」「決済後の動き検証」の4つに分けている。

サヤトレには無料版と有料版がある。
有料の高機能版サヤトレの方が便利だが、費用が発生する。
ところが、このブログ経由で、ひと月無料で試す申し込みができる。

↓参考になる投資ブログがならんでいる。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

積水ハウスRとミッドシティのサヤ取りチャートサヤ取りは好調!2組利確して1組仕掛!前のページ

サヤ取りは今日も2組を利確!次のページりそなと大和証券のサヤ取り3年チャート

関連記事

  1. サヤ取りペアの状況

    サヤ取り利確ペアが発生

    利益確定基準に乗ったサヤ取りペアが出た。9月6日仕掛4…

  2. 千葉銀行と横浜ゴムのサヤ取り2年チャート

    サヤ取りペアの状況

    日経平均4月は乱高下の末、大暴落です!

    新元号「令和」発表のお祝い相場で、日経平均株価は前週末比303円高の2…

  3. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    サヤ取り3連勝

    昨日の予告通り、1組利確と1組(三菱UFJ/セブン&アイ)の仕…

  4. 大和ハウスと住友商事のサヤ取りチャート

    サヤ取りペアの状況

    「鬼滅の刃」の評判に乗って利確ペア発生

    世間の話題に疎いが、最近あちこちで「鬼滅の刃」を目にする。初めは読…

  5. 双日と伊藤忠商事のサヤ取りチャート

    サヤ取りペアの状況

    9月のサヤ取り決済は3組利確でスタート!

    本業(サラリーマン)の月末月初が多忙だったが、サヤ取りは本日3組の利益…

  6. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    サヤ取りは5組までがいい

    昨日、仕掛予定でチャートだけ公開のペアは、仕掛を見送った。本業との…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイト内検索
おすすめ記事
  1. サヤ取りペアランキングその3の2
  2. サヤトレ2.0のペア検索その2
  3. 絶対損切の印
  4. 川崎汽船と日本郵船のサヤ取りチャート
PAGE TOP