月間損益率

2月のサヤ取り決済損益率合計は-13.1%…2025年合計は-17.71%

2月のサヤ取り決済は2勝4敗。
決済損益率の合計は-13.1%だった。

決裁基準は三つ
(1)損益率±5%
(2)15営業日経過
(3)決算発表日の寄付き

にほんブログ村の応援クリックをぜひ‼
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

2月に決済したサヤ取りペア

仕掛1月27日→決済2月4日
買 8233髙島屋 仕掛価格1245決済価格1334.5円
売 5233太平洋セメント 仕掛価格3865円 決済価格3832円
決済損益率+7.46%

仕掛1月17日→決済2月5日
買 4004レゾナックHD 仕掛価格3880円 決済価格3720円
売 5214日本電気硝子 仕掛価格3311円 決済価格3395円
決済損益率-6.66%

仕掛1月23日→決済2月5日
買 7272ヤマハ発動機 仕掛価格1286.5円 決済価格1211.5円
売 5831しずおかフィナンシャルグループ 仕掛価格1341円 決済価格1375.5円
決済損益率-8.40%

仕掛1月22日→決済2月14日
買 8766東京海上 仕掛価格5248円 決済価格5036円
売 5020ENEOS 仕掛価格804.4円 決済価格790.2円
決済損益率-2.27%

仕掛1月24日→決済2月14日
買 5020ENEOS 仕掛価格794円 決済価格790.2円
売 8253クレディセゾン 仕掛価格3661円 決済価格3570円
決済損益率+2.00%

仕掛2月10日→決済2月18日
買 3092ZOZO 仕掛価格1640.3円 決済価格1627.3円
売 6702富士通 仕掛価格2971円 決済価格3103円
決済損益率-5.23%

サヤトレのお得な申込方法

サヤ取りの年間損益率は
2024年2023年​​2022年​、​2021年​、​​2020年​2019年
とすべてプラスで進んでいる。

​​​​​​​​​​サヤ取りペアは、サヤトレ2.0を使って選んでいる。
このブログ経由で、お得な申込ができる。
お得なサヤトレ2.0の申込はここをクリック

1年契約で申し込むと、三つの特典がついてくる。
1.テレ東BIZアカウント(ガイアの夜明け/カンブリア宮殿などの録画が見放題)←法人契約したら年間6,600円(個人契約なら11,760円)です!
2.暗号資産サヤ取りレポート
3.投資状況フィードバックレポート

私は特典利用と長期割安契約ができるので、1年契約にしている。
テレ東BIZは通勤電車のスマホから見られて便利。

なぜサヤ取りペアなしなのか…静観の理由を書いてみた前のページ

3月最初のサヤ取り仕掛けはこのペアで次のページサヤ取りペア(大林組/JFE)のチャート

関連記事

  1. サヤ取り投資の川崎汽船と日本郵船の実現損益

    月間損益率

    サヤ取り投資の10月損益率ー1.37%…2019年累計+64.69%

    10月9日(水)決済9月10日(火)仕掛9107川崎汽船 仕掛…

  2. 月間損益率

    8月のサヤ取り決済は+0.81%…2022年合計損益率は+101.61%

    8月は勤務先が繁忙となり、ペア選定が雑だった。3勝4敗の損益率合計…

  3. サヤ取り2020年11月の損益

    月間損益率

    サヤ取り11月損益率はー18.54%…2020年合計は+83.57%

    今月も心身疲れて損切りを放置。その結果、ボロボロ。しかし、トー…

  4. 月間損益率

    5月の損益率は+3.42%…2021年累計は+57.42%!

    5月のサヤ取りは7勝6敗で、合計損益率は+3.42%だった。今…

  5. 月間損益率

    5月サヤ取りの決済損益率の合計は-6.09%

    トランプショック中は、決算発表に近いインパクトがあるので、サヤ取りも静…

  6. 月間損益率

    9月を終えてサヤ取りの損益率合計は+63.2%

    9月のサヤ取り決済は損益率合計が+9.10%に。2023年合計は+…

サイト内検索
アーカイブ
おすすめ記事
  1. サヤ取りペアランキングその3の2
  2. サヤトレ2.0のペア検索その2
  3. 絶対損切の印
  4. 川崎汽船と日本郵船のサヤ取りチャート
PAGE TOP