サヤ取りペアの状況

サヤ取りは5組までが管理しやすい

昨日の予告通り、5711三菱マテリアル/4502武田薬品を仕掛けた。

サヤ取りは5組で運用中。
決済の基準は二つ
(1)損益率が±5%に到達
(2)保有日数が15営業日を経過
[上の銘柄が売建、下が買建]

5月1日仕掛(12営業日目)

6135 牧野フライス
3387 クリエイト・レストランツ
損益率 −4.93%
3.49%マイナスに動いた。

5月8日仕掛(10営業日目)

3086 Jフロント
1928 積水ハウス
損益率 +1.21%
0.27%プラスに動いた。

5月17日仕掛(3営業日目)

8331 千葉銀行
8308 りそなホールディングス
損益率 +1.37%
0.08%プラスに動いた。

5月18日仕掛(2営業日目)

2175 エス・エム・エス
6028 テクノプロ・ホールディング
損益率 +2.36%
1.49%プラスに動いた。

5月19日仕掛(1営業日目)

5711 三菱マテリアル
4502 武田薬品
損益率 -0.02%

ここをクリックすると、このブログの順位を見ることができる(さて何位でしょうか?)
↓ ↓ ↓
にほんブ組ログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

サヤ取りペアの検索は「高機能版サヤトレ」と「サヤトレLS(ロングショート)」を使っている。
今まで出会ったサヤ取りソフトの中でサヤトレが最も使いやすい。

↓サヤトレは当ブログ経由での申込みがお得です↓

↓サヤトレの使い方はこちら↓

↓先月の決済結果はこちら↓

↓去年の決済結果はこちら↓

サヤ取り新しく仕掛けたサヤ取りペアはプラスでスタート前のページ

サヤ取りペアの含み益は+6.62%に向上次のページサヤ取り

関連記事

  1. 大和証券と日産化学のサヤ取りチャート

    サヤ取りペアの状況

    サヤ取り4組合計損益率は+1.39%

    サヤ取りは安定的に利益が伸びる。日経平均は昨日マイナス今日プラスだが影…

  2. サヤ取りペアの状況

    日経平均が1000円下落してもサヤ取りは利確できる

    2月最初の日経平均株価は1052.4円下落(-2.66%)だった。…

  3. サヤ取りペアの状況

    中秋の名月にサヤ取りを利確しよう

    明日に利確するペア(7261マツダ/3405クラレ)が現れた。…

  4. サヤ取りペアの状況

    週末にサヤ取り利確

    サヤ取りは5組で運用中。大和証券/ZOZOが利益確定基準に届いた。…

  5. サヤ取りペアの状況

    サヤ取りの損切についての考え方を書いてみた

    先週の予告通り、8218コメリ/3549クスリのアオキHDを損切決済し…

  6. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    3月のサヤ取りペア3営業日で利確に

    週明けに仕掛けた、3436SUMCO/1605INPEXが利確基準(+…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイト内検索

おすすめ記事

  1. サヤトレ2.0のサヤチャート画像保存の方法
  2. サヤ取りペアランキングその3の2
  3. サヤトレ2.0のペア検索その2
  4. 絶対損切の印
  5. 川崎汽船と日本郵船のサヤ取りチャート
PAGE TOP