三菱マテリアルとクラレのサヤ取りチャート

サヤ取りペアの状況

損益率は+6.5%まで伸びてきた!

日経平均は前日比163円高の21,450円。
サヤトレによるサヤ取り、ただ今3組。

2月の損益率は→「株式サヤ取り2月損益率は+9.67%…累計は+30.63%」

決済基準は2つ。
(1)損益率が±5%に達した時
(2)保有日数が25営業日を迎えた時

保有中の3組(上の銘柄が売建、下が買建)

2月18日(月)仕掛(20営業日目)

6752 パナソニック 仕掛値1041.5円 本日終値962.6円
8053 住友商事 仕掛値1629.5円 本日終値1587円
損益率 +4.96%(前営業日 +4.34%)
サヤトレLS(損益合成の線が上に進むと利益が出る)で検索したペア。
いよいよ利益確定基準に近づいた。

3月13日(水)仕掛(3営業日目)

5711 三菱マテリアル 仕掛値2,910円 本日終値2935円
3405 クラレ 仕掛値1,432円 本日終値1447円
損益率 +0.18%(前営業日 -1.07%)
高機能版サヤトレ(チャートが下に進むと利益が出る)の選定ペア。

プラス圏に入った。
チャートが下に進み出している。
売建の三菱マテリアル、信用倍率が1.0未満である。
逆日歩の発生を日々チェックしているが、今日の大引け後もなかった。
(過去の記事「信用倍率はチェックした方がよかった!」に逆日歩回避の説明を書いている)

1622 NEXTF自動車 仕掛値19830円 本日終値19830円
8628 松井証券 仕掛値1175円 本日終値1191円
損益率 +1.36%(前営業日 -0.67%)
サヤトレLS(損益合成の線が上に進むと利益が出る)で検索したペア。
またプラス圏に戻った。

保有中3組の損益率合計は、+6.50%(前営業日+2.60%)。
日経平均株価の上昇率(今日は+0.77%)よりも、サヤ取りペアの損益率アップの方が上回っている。

↓サヤトレLSの使い方は、こちら。
サヤトレLS(ロングショート)でサヤ取りペアを見つけた!
サヤ取りペアをサヤトレLSで見つける方法…サヤ取り1組追加!

「高機能版サヤトレ」「サヤトレLS(ロングショート)」でサヤ取りペアを抽出している。
当ブログ経由(「高機能版サヤトレ 申込み入口」と「上級者向け サヤトレLS 申込み入口」)でお得な入会ができる

↓参考になる投資ブログがならんでいる。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

サヤトレLSのチャート相場下落でも利益アップできる!前のページ

日経平均の上昇率よりサヤ取り損益率アップの方が高い!次のページ野村自動車と松井証券のサヤトレLSチャート

関連記事

  1. 2019年8月15日のサヤ取り投資含み益

    サヤ取りペアの状況

    日経平均乱高下でもサヤ取り損益はプラス!

    日経平均は乱高下。8月13日(火):229円下落8月14日(水…

  2. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    10月4組目のサヤ取り仕掛をしよう

    サヤトレでサヤ取りペアを検索したら、狙えそうなのが出てきたので明日の寄…

  3. サヤ取りペアの状況

    サヤ取りは利確1組と仕掛4組

    昨日の予告の通り、日産自動車/DICを利確した。12月1日仕掛…

  4. サヤ取りペアの状況

    サヤ取りの仕掛を当面しません

    サヤ取りは週明けに1組を決済する。アメリカとの関税交渉に結論が出る…

  5. サヤ取り(太平洋セメント/コンコルディア)のチャート

    サヤ取りペアの状況

    サヤ取りペアで明日決済する理由をチャートをもとに説明

    運用中の2002日清製粉/4507塩野義製薬を明日の寄付きで決済する。…

  6. パナソニックと住友商事のサヤトレLSチャート

    サヤ取りペアの状況

    今週末から10連休!投資ポジションはどうする?

    週明け月曜日の日経平均は前週末比17円高の22,217円。いよいよ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイト内検索
アーカイブ
おすすめ記事
  1. サヤ取りペアランキングその3の2
  2. サヤトレ2.0のペア検索その2
  3. 絶対損切の印
  4. 川崎汽船と日本郵船のサヤ取りチャート
PAGE TOP