サヤ取り

サヤ取りペアの状況

11月決済は利確から

10月末から勤務先の労働時間が長く、休日もやや少なめに。
サヤ取りの新しいペアが投入できず、放置していた。
ブログへのコメント、2件が承認待ちになっているのも気付かず。
今日は6340渋谷工業/4095日本パーカライジングを決済した。

10月17日仕掛(16営業日目)

6340 渋谷工業 仕掛値2539円 決済値2520円
4095 日本パーカライジング 仕掛値953円 決済値960円
損益率 +1.48%
昨日、15営業日目を迎えたので決済。
買銘柄の日本パーカライジング、決算発表が今日に予定されていたので、いいタイミングだった。

現在、サヤ取りは2組で運用中。
決済の基準は二つ
(1)損益率が±5%に到達
(2)保有日数が15営業日を経過
[上の銘柄が売建、下が買建]

10月19日仕掛(14営業日目)

6465 ホシザキ
2427 アウトソーシング
損益率 +6.32%
利確基準に達した。
売銘柄のホシザキが明日決算発表の予定だから、明日の寄付きで決済はちょうどよかった。

10月26日仕掛(9営業日目)

7453 良品計画
9787 イオンディライト
損益率 -0.29%

明日の仕掛予定は、9302三井倉庫/4044セントラル硝子
サヤ取り

にほんブログ村ランキングの応援クリックお願いします。更新の励みになります。
↓ ↓ ↓
にほんブ組ログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

サヤ取りペアの検索は「高機能版サヤトレ」と「サヤトレLS(ロングショート)」を使っている。
今まで出会ったサヤ取りソフトの中でサヤトレが最も使いやすい。

↓サヤトレは当ブログ経由での申込みがお得です↓

↓サヤトレの使い方はこちら↓

↓10月の決済結果はこちら↓

↓去年の決済結果はこちら↓

サヤ取り決済の損益率合計は+97.44%(1月~10月)前のページ

11月2回目の決済も利確次のページサヤ取り

関連記事

  1. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    日経平均はマイナス357円→サヤ取り含み益はプラス

    日経平均が2日続いて大幅下落したが、サヤ取りには関係ない。今日、決済基…

  2. 日本製鉄とジェイテクトのサヤ取りチャート

    チャートの検証

    サヤ取りチャート選びの悪い例

    5月16日(木)決済のペア5月10日(金)仕掛8237 松…

  3. 日揮と国際石油開発帝石のサヤ取りチャート

    サヤ取りペアの状況

    今日も続くサヤ取り利益確定

    今日もサヤ取りは2組利確して、7組で運用中。木曜は仕掛けをしない日…

  4. サヤ取り

    このペア!仕掛けたい

    GW明けに仕掛けたいサヤ取りペアはこれ‼(4)

    ゴールデンウイークが終了。今日から東証が再開。ここまで4回…

  5. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    サヤ取り7月決済は5勝1敗に

    1928積水ハウス/3086J.フロントリテイリングを決済した。こ…

  6. サヤ取りの損切(凸版印刷と大日本印刷)

    利益確定・損切

    サヤ取り1組損切!

    5営業日で決済(損切)になったサヤ取りペア1組。決済基準は、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイト内検索

おすすめ記事

  1. サヤトレ2.0のサヤチャート画像保存の方法
  2. サヤ取りペアランキングその3の2
  3. サヤトレ2.0のペア検索その2
  4. 絶対損切の印
  5. 川崎汽船と日本郵船のサヤ取りチャート
PAGE TOP