利益確定・損切

ほったらかし投資はサヤ取りにも有効⁉

6月16日からサヤ取りペア9組を放置していた。
今日の昼に見たら全体がプラスになっていたので、大引けで全部の決済をしたら合計損益率は+10.78%だった。

5月26日(水)仕掛
5401 日本製鉄 仕掛値2,070円 決済値1,783.5円
5411 JFEホールディングス 仕掛値1,501円 決済値1,255円
損益率 ―2.55%

5月28日(金)仕掛
7186 コンコルディア・フィナンシャル 仕掛値411円 決済値395円
4042 東ソー 仕掛値1,966円 決済値1,929円
損益率 +2.01%

6月1日(火)仕掛
5108 ブリヂストン 仕掛値4,850円 決済値4,956円
8960 ユナイテッド・アーバン投資証券 投資法人 仕掛値156,600円 決済値168,200円
損益率 +5.22%

6月3日(木)仕掛
1820 西松建設 仕掛値3,355円 決済値3,545円
4188 三菱ケミカルホールディングス 仕掛値895円 決済値927.4円
損益率 -2.04%

6月9日(水)仕掛
8098 稲畑産業 仕掛値1,753円 決済値1,648円
8001 伊藤忠商事 仕掛値3,390円 決済値3,184円
損益率 -0.09%

6月14日(月)仕掛
8905 イオンモール 仕掛値1,844円 決済値1,680円
2292 SFoods 仕掛値3,455円 決済値3,220円
損益率 +2.09%

6月15日(火)仕掛
7272 ヤマハ発動機 仕掛値3,250円 決済値2,782円
5202 日本板硝子 仕掛値647円 決済値603円
損益率 +7.59%

6995 東海理化 仕掛値1,765円 決済値1,723円
4204 積水化学 仕掛値1,879円 決済値1,867円
損益率 +1.74%

8058 三菱商事 仕掛値3,041円 決済値3,063円
8001 伊藤忠商事 仕掛値3,265円 決済値3,184円
損益率 ―3.19%
サヤトレLS(ロングショート)で検索したペア。

サヤ取りペアの検索は「高機能版サヤトレ」と「サヤトレLS(ロングショート)」を使っている。
今まで出会ったサヤ取りソフトの中でサヤトレが最も使いやすい。

サヤトレで、便利に感じている点が三つ。
1、ログイン型なので、家のパソコンでも外出先のスマホからでもすぐにOK。このアクセスの速さは、ダウンロード型ソフトでは味わえない。
2、株数表示機能があり、売りと買いの金額を揃えるのが簡単。
3、高機能版サヤトレは、好きなフォルダ名をつけてペアが保存できる。私は「監視中」「仕掛け待ち」「サヤトレLSでの検索」の3つに分けている。

当ブログ経由での申込みがおススメ→「サヤトレ有料版を最も安く契約する方法はこれ!

↓サヤトレの使い方はこちら↓

↓先月の決済結果はこちら↓

↓去年の決済結果はこちら↓

↓こちらをクリックして当ブログを応援してください。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

6月のサヤ取り損益率は-28.88%…2021年累計は+28.54%!前のページ

7月最初のサヤ取り仕掛!!次のページサヤ取り

関連記事

  1. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    サヤ取り1組を利益確定

    今日の後場の寄付きで、サヤ取り1組を利確した。10月18日仕掛…

  2. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    今日も明日もサヤ取りペアを入れ替える

    昨日の予告通り、8354ふくおかフィナンシャルグループ/8306三菱U…

  3. サヤ取り(6302住友重機械工業/7203トヨタ自動車)のチャート

    利益確定・損切

    サヤ取り7組すべてを決済した

    昨日の予告通り、保有ペアをすべて今朝の寄付きで決済した。決済損益率…

  4. 利益確定・損切

    7月最初のサヤ取り決済は利確‼

    今朝の寄付きで、5333日本碍子/7762シチズンを利確決済した。…

  5. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    サヤ取りは決済と仕掛が1組ずつ

    昨日の予告通り、3097物語コーポレーション/5101横浜ゴムを決済し…

  6. サヤ取りペアの状況

    サヤ取りは損切しても大丈夫

    サヤ取り、今日は2組を損切し、残り5組で運用中。本日決済のサヤ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイト内検索
アーカイブ
おすすめ記事
  1. サヤ取りペアランキングその3の2
  2. サヤトレ2.0のペア検索その2
  3. 絶対損切の印
  4. 川崎汽船と日本郵船のサヤ取りチャート
PAGE TOP