日揮と国際石油開発帝石のサヤ取りチャート

サヤ取りペアの状況

サヤ取り不調の時もあるがトータルではプラスに

PVアクセスランキング にほんブログ村

今日のサヤ取りは1組仕掛の、10組で運用中。

今の決済基準は二つ。
(1)損益率±5%
(2)保有日数15営業日
【上の銘柄が売建、下が買建】

5月29日(金)仕掛(9営業日目)

6481 THK 仕掛値2,909.5円 本日終値2,959円
6268 ナブテスコ 仕掛値3,343円 本日終値3,420円
損益率+0.60%
プラス圏にとどまっている。

6月2日(火)仕掛(7営業日目)

3295 ヒューリックリート投資法人 仕掛値139,210円 本日終値151,800円
8975 いちごオフィスリート投資法人 仕掛値75,880円 本日終値81,000円
損益率 -2.30%
プラス方向に進んだ。

6月5日(金)仕掛(4営業日目)

1332 日本水産 仕掛値503円 本日終値521円
7203 トヨタ自動車 仕掛値6,946円 本日終値7,094円
損益率 -1.86%
1%近くマイナス方向に。
売建が値上がり、買建が値下がる、股裂きの状態。
サヤトレLS(ロングショート)で検索。

4901 富士フィルムHLDGS 仕掛値4,973円 本日終値5,011円
4005 住友化学 仕掛値353.8円 本日終値356円
損益率% -0.14%
マイナス圏に入った。これも股裂き状態。
「激しい相場変動期にサヤ取りで利確する方法」に書いたやり方で選んでいる。

6月8日(月)仕掛(3営業日目)

6902 デンソー 仕掛値4,375円 本日終値4,237円
6473 ジェイテクト 仕掛値977円 本日終値964円
損益率+1.82%
マイナス方向に進んだ。

5020 JXTGホールディングス 仕掛値427.9円 本日終値421.9円
7013 IHI 仕掛値1,865円 本日終値1,820円
損益率-1.01%
プラス方向に進んだ。

6301 小松製作所 仕掛値2329.5円 本日終値2,306円
3407 旭化成 仕掛値955.5円 本日終値940.5円
損益率-0.56%
プラス方向に進んだ。

1333 マルハチニチロ 仕掛値2,392円 本日終値2,343円
5401 日本製鉄 仕掛値1,164円 本日終値1,095.5円
損益率-3.84%
マイナス方向に進んだ。

これら4組は、「激しい相場変動期にサヤ取りで利確する方法」に書いたやり方で選んでいる。
このパターンは全て利確できている。
今後は損切となるペアがあるかも知れないが、期待は大きい。

6月9日(火)仕掛(2営業日目)

3278 ケネディクスレジデンシャル 仕掛値177,400円 本日終値181,500円
1343 NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信 仕掛値1,870円 本日終値1,883円
損益率 -0.47%
プラス方向に進んだ。

7731 ニコン 仕掛値1,080円 本日終値1,018円
5411 JFE 仕掛値930円 本日終値894円
損益率 +1.87%
マイナス方向に進んだ。
この2組も「激しい相場変動期にサヤ取りで利確する方法」に書いたやり方で選んでいる。

本日6月10日(水)仕掛

1963 日揮ホールディングス 仕掛値1,237円 本日終値1,238円
1605 国際石油開発帝石 仕掛値786.8円 本日終値779.8円
損益率 -0.97%
日揮と国際石油開発帝石のサヤ取りチャート

保有10組の合計損益率は―6.86%
今月決済分の合計損益率は+25.58%

当ブログでは、「高機能版サヤトレ」と「サヤトレLS(ロングショート)」でサヤ取りペアを検索している。
今まで出会ったサヤ取りソフトの中でサヤトレが最も使いやすい。
高機能版サヤトレで、便利に感じている点が三つ。
1、ログイン型なので、家のパソコンでも外出先のスマホからでもすぐにOK。このアクセスの速さは、ダウンロード型ソフトでは味わえない。
2、株数表示機能があり、売りと買いの金額を揃えるのが簡単。
3、「高機能版サヤトレ」は、好きなフォルダ名をつけてペアが保存できる。私は「仕掛け待ち」「サヤトレLSで検索」「近日中に仕掛」の三つに分けている。

サヤトレには無料版と有料版がある。
有料の高機能版サヤトレの方が便利だが、費用が発生する。
ところが、このブログ経由で、ひと月無料で試す申し込みができる。

↓参考になる投資ブログがならんでいる。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

ヒューリックリートといちごオフィスのサヤ取りチャートサヤ取りは不調!でも最後はプラスになる!前のページ

失敗を改めてサヤ取りは今日も行く次のページ日本水産とトヨタ自動車のサヤトレチャート

関連記事

  1. サヤ取り(9432NTT/2413エムスリー)のチャート

    サヤ取りペアの状況

    復活したサヤ取りの仕掛ペアはこちら

    (2024.10.06更新)勤務とプライベートの都合で4ヶ月ほどサ…

  2. サヤ取り(4061デンカ/7762シチズン)のチャート

    サヤ取りペアの状況

    盆明けに仕掛けるサヤ取りペアをチャートをもとに解説

    週明け(盆明け)に仕掛けるサヤ取りペアを1組選んだ。候補は3組あっ…

  3. 古河電工と三菱電機のサヤ取りチャート

    サヤ取りペアの状況

    サヤ取り投資で損益率+10%超を目指すペアはこれ!

    今月からサヤ取りの仕掛けに変化を加えた。3日前の記事に書いた、少な…

  4. ファナックとミネベアのサヤ取りチャート

    サヤ取りペアの状況

    1組が損切基準に到達!

    春分の日明けの日経平均は一昨日比18円高の21,627円。サヤ取り…

  5. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    北方領土の日にサヤ取りを仕掛けた

    一昨日、Twitterで前場寄付き前にツイートした、三越伊勢丹/キヤノ…

  6. サヤ取りペア(4004レゾナック/5214日本電気硝子)のチャート

    サヤ取りペアの状況

    1月末時点のサヤ取りペアをチャートで解説

    勤務先も家も忙しいことがあってサヤ取りブログの更新が途絶えていた。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイト内検索
アーカイブ
おすすめ記事
  1. サヤ取りペアランキングその3の2
  2. サヤトレ2.0のペア検索その2
  3. 絶対損切の印
  4. 川崎汽船と日本郵船のサヤ取りチャート
PAGE TOP