日経平均ベア2倍とNF日経インバースETFのサヤ取りチャート

サヤ取りペアの状況

サヤ取り今日も3組エントリー

昨日(5/19)の予告チャート通りの、サヤ取り3組を仕掛けた。
寄付きまでに、ペア入れ替えも含めて吟味したかったが、注文変更の余裕がなく、そのまま約定。

ただ今、サヤ取り11組で運用中。
(上の銘柄が売建、下が買建)
今の決済基準は二つ。
(1)損益率が±5%に達した時
(2)保有日数が15営業日となった時

5月1日(金)仕掛(11営業日目)

1360 日経平均ベア2倍 仕掛値2,536円 本日終値2,343円
1571 NF日経インバースETF 仕掛値1,574円 本日終値1,516円
損益率 +3.93%
日経平均ベア2倍とNF日経インバースETFのサヤ取りチャート
少しずつ利益拡大。
5月13日に書いた、チャートの選定方法で仕掛けている。

8586 日立キャピタル 仕掛値2,110円 本日終値2,099円
5486 日立金属 仕掛値1,050円 本日終値1,049円
損益率 +0.43%
今日はプラス圏に戻った。

5月12日(火)仕掛(7営業日目)

5214 日本電気硝子 仕掛値1,598円 本日終値1,651円
7201 日産自動車 仕掛値375円 本日終値381円
損益率 -1.72%
プラス圏からマイナス圏に。
日本電気硝子が値を上げ、日産自動車が下げる、いわゆる股裂きに。
今日の日経平均161円高で日産自動車の下げは不吉だ。
5月28日が日産自動車の決算発表。
この日は、保有13営業日目だが、発表後に日産が値を下げる可能性もある。
28日寄付きまでに決済が無難だが、このままでは利確の期待が少ないかも。
明日の寄付きで手仕舞いしてするか。

5月15日(金)仕掛(4営業日)

6506 安川電機 仕掛値3,560円 本日終値3,630円
3278 ケネディクス 仕掛値165,300円 本日終値173,000円
損益率 +2.69%
今週は、プラス方向とマイナス方向ばらばらで、やや方向感のない動き。

5月18日(月)仕掛(3営業日目)

8964 フロンティア不動産投資 仕掛値317,500円 本日終値329,000円
8801 三井不動産 仕掛値1,918.5円 本日終値1,931.5円
損益率 ―2.94%
含み損拡大。

5月19日(火)仕掛(2営業日目)

3116 豊田紡績 仕掛値1,345円 本日終値1,366円
4204 積水化学 仕掛値1,405円 本日終値1,400円
損益率 ―1.92%
わずかながら損益率がましに。

4042 東ソー 仕掛値1,449円 本日終値1,463円
5332 TOTO 仕掛値3,905円 本日終値3,910円
損益率 -0.84%
マイナス圏に入った。

6301 小松製作所 仕掛値2,099円 本日終値2,102円
4208 宇部興産 仕掛値1,733.6円 本日終値1,774円
損益率 +2.19%
4月24日に利益確定したペアを再び仕掛けたが、順調に利益が伸びている。

本日5月20日(水)仕掛
今日は3組とも銘柄を伏せている。
チャートは前日の記事に載せている。
投資家コミュニティ「CRANEs(クレインズ)」には銘柄を公開した。

3??? ???? 仕掛値1,534円 本日終値1,550円
6??? ???? 仕掛値1,333.5円 本日終値1335円
損益率 -0.36%
製紙と総合電機の異業種ペア。

4??? ???? 仕掛値2,567円 本日終値2,613円
2??? ???? 仕掛値2,075円 本日終値2,075円
損益率 +1.79%
化学と飲料の異業種ペア。
売銘柄は、新型コロナの治療薬「アビガン」の原料生産を始めたが、アビガンの有効性を判断するには時期尚早とのニュースが悪材料視されて値を下げた。
昨晩に銘柄ニュースを確認した際は見当たらなかった。
仕掛初日から利益が出ているが、急変もあり得る。

8??? ???? 仕掛値554,000円 本日終値542,000円
8??? ???? 仕掛値117,900円 本日終値119,100円
損益率 +2.09%
不動産投資信託ペア。

保有11組の合計損益率は+7.26%

当ブログでは、「高機能版サヤトレ」と「サヤトレLS(ロングショート)」でサヤ取りペアを検索している。
今まで出会ったサヤ取りソフトの中でサヤトレが最も使いやすい。
高機能版サヤトレで、便利に感じている点が三つ。
1、ログイン型なので、家のパソコンでも外出先のスマホからでもすぐにOK。このアクセスの速さは、ダウンロード型ソフトでは味わえない。
2、株数表示機能があり、売りと買いの金額を揃えるのが簡単。
3、「高機能版サヤトレ」は、好きなフォルダ名をつけてペアが保存できる。私は「監視中」「仕掛け待ち」「保有ペア」「決済後の動き検証」の4つに分けている。

サヤトレには無料版と有料版がある。
有料の高機能版サヤトレの方が便利だが、費用が発生する。
ところが、このブログ経由で、ひと月無料で試す申し込みができる。

↓参考になる投資ブログがならんでいる。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

コマツと宇部興産のサヤ取りチャート今日はサヤ取り3組を追加(先月の利確ペアを再び)前のページ

サヤ取り11組の損益率合計は+11.19%次のページジャパンREとエクセレントのサヤ取りチャート

関連記事

  1. サヤ取りペア(7751キヤノン/4755楽天グループ)のチャート

    サヤ取りペアの状況

    サヤ取り1組を損切したが次につながった

    日経平均は歴代5番目の下げを記録する中で、予定通りサヤ取り1組を損切し…

  2. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    2022年最初のサヤ取り利確ペア

    明日の寄付きで、Jフロント/三菱UFJを利確する。新たに仕掛けるペ…

  3. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    草刈正雄の誕生日にサヤ取りを利確するぞ

    今日の寄付きで、1803清水建設/6473ジェイテクトを利確決済した。…

  4. スクリンとパナソニックのサヤ取りチャート 

    サヤ取りペアの状況

    日経平均上昇率よりサヤ取り利益率アップがいい!

    本日の日経平均は前日比451円高の21,428円。前日の650円安…

  5. 三菱マテリアルとクラレのサヤ取りチャート

    サヤ取りペアの状況

    下げ相場突入?でもサヤ取りは利益拡大中!

    本日の日経平均は前日比49円安の21,378円。前日の予想通りに下…

  6. 安川電気と東京ドームのサヤ取りチャート

    サヤ取りペアの状況

    日経平均暴落でも含み益を確保!

    週明けの日経平均は前週末日比650円安の20,977円。サヤ取…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイト内検索

おすすめ記事

  1. サヤトレ2.0のサヤチャート画像保存の方法
  2. サヤ取りペアランキングその3の2
  3. サヤトレ2.0のペア検索その2
  4. 絶対損切の印
  5. 川崎汽船と日本郵船のサヤ取りチャート
PAGE TOP