サヤ取りペアの状況

おっと!このサヤ取りペアを仕掛けないと!

PVアクセスランキング にほんブログ村

昨日、「逆張りチャートで仕掛けます!」で新しいペアの予告をした。

今日、前場スタートした後、自宅デスクに「8601大和 5411JFE」と貼ってある付箋紙が。
こんなアナログなやり方でも、仕掛け候補を残している。
基本は、高機能版サヤトレのお気に入りペアに登録したのをチェックしていて、
何日か付箋紙をそのままにして見落としていた。

昨日、下に切り返している。これは仕掛けないと。

ということで、本日12月11日(火)仕掛は2組に。

8601 大和証券
5411 JFEホールディングス

6902 デンソー
4188 三菱ケミカルHLDGS

日経平均の寄付きは、21,273円と今日も下落でスタートしている。
月足チャートを見ると、今は一時的な下げで当面は上昇で進みそうにも思える。

しかし、リーマンショック前年の2007年半ばは、最近と似た動きだ。
18,000円まで上げてから2,000円を超えて下げ、また上昇になりそうな流れにも見えたが、
17,000円に戻してからは下落を続けて2008年に突入。
大騒ぎになったのは9月からだが、年初からの下落チャートで買いに入るのは危険だった。
終わってから振り返るのは簡単だが、過去の動きは参考にしてもいい。

2020年の東京オリンピックまでは上がり続けるという話はある。
1998年長野オリンピックの時は、下落傾向ながら開催前は上げてその後下げた。
先のことは予想がむずかしい。
結局、サヤ取り投資に落ち着く。

「高機能版サヤトレ」でサヤ取りペアを抽出している。
当ブログ経由(高機能版サヤトレ お得な申込み入口)でお得な入会ができる
次のステップ「サヤトレLS(ロングショート)」も、
このブログ(上級者向け サヤトレLS お得な申込み入口)から入会サービスがある。

↓参考になる投資ブログがならんでいる。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

逆張りチャートで仕掛けます!前のページ

12月の日経平均下げ幅1,000円超!サヤ取りペア5組奮闘中!次のページ

関連記事

  1. サヤ取りペアの状況

    サヤ取りペア2組は両方とも利益発生!

    4売銘柄と買銘柄を同時に仕掛けるサヤ取り投資は、相場の動き…

  2. 横浜ゴムと千葉銀行のサヤ取り2年チャート

    サヤ取りペアの状況

    サヤ取り9組…4組は明日決済へ

    決済は、損益率±5%または保有日数15営業日のどちらかになった…

  3. パナソニックと住友商事のサヤトレLSのチャート

    サヤ取りペアの状況

    日経平均195円反発でサヤ取りは更にプラス!

    日経平均、前日8月26日(月)の499円安から今日は195円高。…

  4. サヤ取りペアの状況

    3月サヤ取り利確はこれでおしまい

    昨日に書いた通り、3097物語コーポレーション/5101横浜ゴムを利確…

  5. 8月9日現在のサヤ取り含み益

    サヤ取りペアの状況

    サヤトレでサヤ取りしたら損益率+9.19%

    世間は盆休みだが、本業は大忙し。おかげ様で寝る間もない。サ…

  6. サヤ取り

    サヤ取りペアの状況

    日経平均下落中にサヤ取りを仕掛ける‼

    日経平均が3営業日連続で下落。そんな中で、サヤ取りを1組仕掛けた。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PR

サイト内検索

最近の記事

  1. サヤ取り
PAGE TOP