月間損益率

サヤ取り6月決済分の損益率合計は-18.14%

今月のサヤ取りは1勝4敗で、決済損益率の合計は-18.14%だ。
2025年の合計は、-38.32%になる。

今月中旬からはサヤ取りの仕掛を止めている。
米国との関税交渉に決着がついていないので、トランプ大統領の発言で特定の銘柄が予期しない値動きになりやすい。

これは予告なしに決算発表が行われるようなものだ。
サヤ取りは決算発表をまたいでペアを持たないようにしている。

仕掛けたペアは決裁基準に達したら決済を進めるので、ペアが減っていくことになる。

仕掛5月16日→決済6月2日

買 2801キッコーマン 仕掛価格1407円 決済価格1318円
売 8697日本取引所 仕掛価格1614円 決済価格1591.5円
決済損益率-4.98%

仕掛5月20日→決済6月3日

買 6301小松製作所 仕掛価格4400円 決済価格4337円
売 6103オークマ 仕掛価格3515円 決済価格3680円
決済損益率-6.12%

仕掛5月21日→決済6月17日

買 7203トヨタ自動車 仕掛価格2700円 決済価格2535円
売 8031三井物産 仕掛価格2940円 決済価格2970円
決済損益率-7.13%

仕掛5月20日→決済6月20日

買 5233太平洋セメント 仕掛価格3706円 決済価格3615円
売 7186コンコルディア 仕掛価格921円 決済価格945円
決済損益率-5.06%

仕掛6月10日→決済6月20日

買 7270SUBARU 仕掛価格2545円 決済価格2540円
売 7203トヨタ自動車 仕掛価格2653円 決済価格2511円
決済損益率+5.15%

サヤ取りは決済ルールに従って運用中前のページ

7月最初のサヤ取り決済は利確‼次のページ

関連記事

  1. 川崎汽船と日本郵船のサヤ取りチャート

    月間損益率

    5月の損益率は、+5.66%…2019年累計は+38.01%

    5月の決済は以下の5組。令和になって下落相場だが、サヤ取り投資は利…

  2. 月間損益率

    1月のサヤ取り合計損益率は+9.69%

    1月は本業に追われて中旬からサヤ取りを放置していた。2勝2敗と決済…

  3. 月間損益率

    2月の損益率はー5.51%…2021年累計は+9.10%!

    今月はサヤ取り仕掛候補をいくつも挙げてきたが、見送りが多かった。そ…

  4. 月間損益率

    サヤ取り2024年2月~8月決済の損益率合計は+0.79%

    2月になって公私ともに大変な状況になり、仕掛や決済がいい加減になってい…

  5. 月間損益率

    サヤ取り投資2020年1月損益率はー0.89%

    1月28日(火)決済1月7日(火)仕掛4183三井化学 仕掛値…

  6. 2020年5月サヤ取り実現損益

    月間損益率

    サヤ取り5月損益率は+35.83%…2020年合計は+42.69%

    今月は、決算発表銘柄がいくつかあった。発表後に値を上げるか下げるか…

サイト内検索
アーカイブ
おすすめ記事
  1. サヤ取りペアランキングその3の2
  2. サヤトレ2.0のペア検索その2
  3. 絶対損切の印
  4. 川崎汽船と日本郵船のサヤ取りチャート
PAGE TOP