裁定取引

  1. 双日と伊藤忠商事のサヤ取りチャート

    サヤ取りペアの状況

    9月のサヤ取り決済は3組利確でスタート!

    本業(サラリーマン)の月末月初が多忙だったが、サヤ取りは本日3組の利益確定となった。決済基準は二つ。(1)損益率±5%(2)保有日数15営業日…

  2. 月間損益率

    サヤ取り8月損益率は+12.15%…2020年合計は+95.57%

    8月決済分のサヤ取りペアをまとめた。本業(サラリーマン)が多忙で、仕掛けペア選定や決済基準到達確認にかける時間が十分に取れなかったが、それなりに継続ができて…

  3. サヤ取りペアの状況

    8月の最終日にサヤ取り含み益が伸びた!

    サヤ取りは9組で運用中。その中で買建にした住友商事に予想外の上昇要因が発生し、全体の含み益増大に貢献している。決済基準は二つ。(1)損益率±5%…

  4. 凸版印刷と大日本印刷のサヤ取りチャート

    サヤ取りペアの状況

    日経平均は先行き不透明でもサヤ取りは利益が出る

    日経平均は、前日から82円安の23,208円で引けた。健康不安説が流れる安倍総理の会見を翌日に控え、相場は先行きが不透明だ。サヤ取りは9組で運用中。…

  5. 双日と伊藤忠商事のサヤ取りチャート

    サヤ取りペアの状況

    新型コロナの8月もサヤ取りを継続中

    本業(サラリーマン)に負けてブログ更新が止まっていた。サヤ取りペアの管理もおろそかに。今の決済基準は二つ。(1)損益率±5%(2)保有日数1…

  6. NTNとシチズン時計のサヤトレチャート

    月間損益率

    サヤ取り7月損益率は+8.92%…2020年合計は+83.42%

    7月決済分のサヤ取りペアをまとめた。単月の損益率は気にならない。プラスの月もあればマイナスの月もあって、年間でプラスになればいい。今の決済基準は…

PAGE TOP